Re・シュート・ザ・マネー † 
階層 | 難易度 | 出現条件 | アイテム持込 | 仲間持ち込み | 初期アイテム | 識別の有無 | 百鬼夜行 | 増加ニトポ | NTFの可否 | クリア報酬 |
全12階 | Normal | 緊急事態発生!をクリアする | 不可 | 不可 | 大きいおはぎ | 全アイテム識別済み | | | 全て可能 | |
床落ちほとんどがお金のダンジョン。
金額によるダメージを上手に使い分けて進もう
お札だけのダンジョン(アストロ札スター)がリメイクされたので、こちらもリメイクされた。
床落ちアイテムの大多数がお金で、武器として使用することができる。他には換金のスキマ、いろいろなお守り、おはぎ、調合薬も床落ちしている。
お金を手持ちに入れるときは、保存のスキマに入れたり、手持ちのアイテム(お金以外)と「交換」したりすることで手持ちに入る。
最初は初期アイテムの大きいおはぎで交換をしよう。
床落ちのお金の額はそれほど高くないが、拾って置いて損はないのでどんどん拾っていこう。深層になればなるほど高額になっていく。
アイテム欄がいっぱいになったら安いのと交換するか、使ってしまえばいい。
敵テーブル † 
| 綿月バニーランド |
---|
Re・シュート・ザ・マネー 不明瞭 ランダム | 1 | 雛ちゃん | 一輪ちゃん | ぬえちゃん(7) | ルーミア | サニーミルク(5) | ルナチャイルド(3) | スターサファイア(3) | | 1 |
2 | 咲夜(6) | メルラン | リリカ | 椛 | 響子(18) | 2 |
3 | 橙(15) | パルスィ(13) | 弁々(9) | | | | 3 |
4 | 美鈴(14) | 諏訪子 | 雷鼓(30) | | | 4 |
5 | 幽々子(40) | リグル(11) | 小町(36) | 八橋(7) | 5 |
6 | うどんげ(22) | 静葉(19) | ぬえ(13) | 屠自古(16) | 6 |
7 | 萃香(26) | 赤蛮奇(22) | 影狼(12) | 7 |
8 | ルーミア | 穣子(7) | 早苗 | 布都(33) | | 8 |
9 | レミリア(26) | 紫 | 永琳(21) | 神奈子 | 衣玖(20) | | 9 |
10 | ルーミアさん | 雛(44) | 魔理沙 | 10 |
11 | 妹紅(18) | 幽香 | 一輪(20) | ぬえ(13) | 響子さん(49) | 金髪の河童 | | | 11 |
12 | にとり(26) | 白蓮(48) | | | 緑髪の河童 | 黒髪の河童 | 12 |
※表記のカッコ内の数字はHPです。
攻略 † 
- 全般
基本的に、アイテム欄がいっぱいになるまでお金を集めよう。
アイテム欄がいっぱいの状態で新しいお金を見つけたら、手持ちの一番安い物と交換するといい。
また、つづらや発掘ポイントから出現するお金は高額なものが多いので、必ず回収しておこう。
敵のHPは最大でも50程度なので、500円以上が集まっていれば大丈夫。
ただし、万が一レベルアップしてしまった時のために、1000円や2000円を超えるお金を準備しておこう。
また、装備品はお守りしか出現しない。有用なお守りとしては…
- 鬼の杯
遠投印を使って投げれば多数の敵に当たるし、投擲無効の妹紅、河童系にもあたる。
- しあわせのにんじん
経験値が稼ぎにくいダンジョンなので、レベルが上がればどうという事はない。
- お守り「開運除災」
キャッチ20%。響子の投げが命中する確率を下げる。
これらのお守りがあれば、難なくクリアできるだろう。
- 2F~3F
響子登場。お金を響子に投げてもしそれが外れた場合、投げ返されて反撃される。響子のアイテム投げの命中率は25%ぐらいだが、当たったら簡単に倒される。
お守り「開運除災」が拾えていれば、わずかだがこの命中率を下げることが出来る。
- 4F~7F
HPの高い、雷鼓(HP30)、小町(HP36)、幽々子(HP40)が問題。基本的に銭投げで倒す。余裕があればそのまま殴り倒す。幽々子は気紛れ移動なので無視することもできる。
小町は鈍速なので殴る、一歩引く、殴る、…でもいけないことはない。ただし引き寄せには注意。
300~400円以上のものがあればいいのだが、序盤で300円以上はなかなか集まらないので、100円~200円を投擲×2~3で対処しよう。
6Fと7Fにレベルアップの名手、屠自古が登場。屠自古さんまでは倒せる範囲だが、屠自古さまになると手に負えない。
レベルアップした屠自古のHPは右記の通り。屠自古さん(HP35)、屠自古さま(HP250)、でかい屠自古(HP236)。倒せそうなら狙ってもいいが基本的に避けられたらアウト。
- 9F~10F
浮遊している敵が多い。問題はそれよりも永琳が登場すること。浮遊している相手に痛恨を放つので打たれ弱い衣玖や、HPが7しかない穣子が倒されやすい。
レベルアップした永琳は毒薬や睡眠薬を使いこなすので危険。ただしHPは低いのでお金を投げて倒すことも十分可能。
レベルアップした永琳のHPは右記の通り。永琳さん(HP30)、永琳さま(HP75)、でかい永琳(HP155)。屠自古と違って十分倒せる範囲ではある。
雛は投げたお金を弾くことがある。しかもHPが44と高い。他の敵をお金から守る盾となるのがとても厄介。
呼び捨ての雛は能力なしなのでそのまま殴り倒す方がいい。
- 11F~12F
響子さんはお金を投げてくるので危険。命中率は50%ぐらいなのでよく当たる。金額が4桁以上のお金も落ちているので当たったら基本即死。
2F、3Fと同じく避けられたら反撃されてしまう。
妹紅(焼却)、幽香(遠距離無効)、一輪(雲山アーマー)といった投げたお金をブロックする敵も登場する。河童たちも投げたお金をキャッチするので注意。
おまけに河童は見えないので、敵に投げたつもりが間に河童がいたりしてブロックされてしまう。にとりは特に厄介で、お金をのびーるアームで回収していく。
うまくかいくぐって即降りしよう。
コメント † 
- 6Fで30000を確認 --
- 3Fで椛を確認しました --
- 8Fで衣玖 10・11・12Fで雛を確認 --
- 序盤で店が出てきて神子のしゃくと日傘つけて普通に殴りながらクリアしてしまった --
- 同じく1Fで店出現、丸太無双であっさり 詰まった人は店出るまで再挑戦もアリか? --
- 深層になればなるほど高額になっていくっていうのは間違いで浅い方が高額。最初に貯めておかないと詰む --
- ↑それは運がなかっただけでは……3~4回回した感じ、上層部では4桁のお金生成は無いけど深層部でも2桁の生成があるからそういう意味では貯めておかないと積むけど --
- 6Fで芳香を確認 --
- ↑7Fでも芳香を確認 --
- 9階で早苗確認 --
- 雛は一定確立で投げた物を返してくるのを忘れてた… --
- 勇気凛々の剣買えたのにおはぎが0になってクリア不可なんだけど --
- 7階で芳香 穣子 布都確認 --
- 何かしら武器が手に入れば何の問題もないのだがな --
- まずどんな低額でも全部手持ちしておくようにしたい。このくらいは素手でいいや、と油断してるとあっという間に高HPの敵に囲まれかねない --
- 7Fでぬえ確認 --
- 空腹度0、HP1でギリギリクリアw。おはぎが手に入らないから幸せの人参の恩恵はほとんど無い、序盤に武器買えれば大丈夫だな --
- 十階にて“武器を売っている”タンザブ屋に遭遇。お陰でクリア出来た。 --
- 耳系の敵から素材出るからうさぎのしっぽ作れれば殴りで余裕になるね --
- うっかり間に乱気流がある時に金を投げないように --
- 11階で突風部屋引いて --
- ↑ミス。響子さんに700円代投げたら乱気流に気づかず自滅。自分を殴りたい... --
- 2階で杯GET、もう何も怖くない --
- やたらと妹紅罠が多い気がする・・・食糧事情が割りと難なので出来れば穣子に1~2個おはぎを握って貰うと良いかも --
- 銭投げ意識が罠すぎた。いかに最低限の体力や武器用意して即降りするかだわ --
- お金が拾えることを知ってさえいれば楽勝 --
- 2階で百鬼夜行きて死んだw --
- 過去を刻む時計を入手できると事故率が格段に下がる --
- このコメントはスキマ送りにされました
- 大願成就5Fまでに3つ落ちたんだがお守りのみ落ちてるから出やすいのか固有で出やすいのか… --
- 1F店で勇気凛々と桃の実がでて道中大願成就×2見つけてヌルゲーGOLDRUSHだった --