物部布都
- 誘導多段皿は今作屈指の優秀技(クソ技とも) --
- レベリング用の半霊を焼かれたり、レベリング用の敵を吹っ飛ばされたりというのが希に良くあるのもご愛嬌 --
- 結構カワイイ(重要) --
- 実は 阿呆なのに 何気に スタイル良い ふとちゃん なのであった --
- 破局の開門は11回攻撃、砲撃印10で41回攻撃になる。どこかに書いてあった気もするが一応 --
- 水上フロアで黒河童に装備合成→通路に逃げられた→させるかっ(正面投擲皿)→装備ロスト タイミングよく遠離効果引かなくていいから(半ギレ) --
- それは運気が悪かったんだよ… --
- 炎上とかもありそう?フランよりはマシにしてもちょっと怖いね --
- 多段皿でないと炎上は出ないから水路の時だけ要注意かな --
- パートナー時ちゃうん --
- 木主が(正面投擲皿)と表記してるし、プレイヤー時でしょ --
- プレイヤー布都だゾ(木主) --
- 神社でパートナーに選択し話しかけても、何も喋ってくれない子。恐らくは設定ミスだとは思うが・・・早く直してあげて下さい! --
- ずっと前から気になっていたが、やっぱこれ設定ミスだよな。収録はしてあるけど設定忘れで無反応とか普通にありそう。 --
- ゲームスピード最速で素手で素振りさせ続けると高速で地団駄踏んでるみたいで草w --
- 布都自キャラ時のレベル99HPは511です --
- 誘導多段皿で平均与Dがマイナスいったんだが --
- 1.06で固有能力の表記に地味な修正が入っていたので追記していきます。これ以外はタイムスタンプ無しです。 --
- どこがかわったの? --
- 固有能力の名称の前に援護、攻撃、支援とか大まかな特徴がついたのと、並び順一部変わったのと、屠自古の浮遊特性が隠されないで表示されたくらいだっけ。バックアップを見ていけばなんとなくゐ前のはわかるよ。 --
- このゲームの布都ちゃんは霊夢や魔理沙よりもチョイ小柄でお胸が大きいから可愛い。いわゆるロリキョニュウ --
- 布都ちゃん機雷聞かないからサグメが機雷置きまくっても安心 --
- バージョンいつからかは知らんが破局の開門の発動確率明らかに下がってるな。殆ど発動しない --
- TODの頃から数えるほどしか見たことないなぁ。そもそもふとれん以外じゃPLにしないからって理由も大きいけど --
- 攻撃時の「てりゃーっ!!」が いちいちかわいいww --
- 固有スペル発動率高そうだし、なんだかんだパートナー布都はパートナーの中じゃかなり強い方な気がする --
- なんでこうも可愛いのかしらこの娘 --
- 若干ひどい話しかもしれんが、やられたときの表情がかわいすぎる・・・ --
- 始めてからしばらく連れ回したが、好きにしてねを選んでいつの間にか店主のマミ蔵に殴り殺されてる。恐らく遠離で吹き飛ばした敵が当たったんだろうな・・・ --
- マミ蔵に隣接してる敵に風水かけた時はマミ蔵も巻き込んじゃう仕様だからそれかもね --
- 狂化グラがなんとも艶かしい。これは女狐ですわ(確信) --
- 正体現したね --
- 腹ペコの目の焦点がこちらを向いているのもなかなか --
- 太乙真火、ゲームセンターあらしを思い出すのは自分だけではないと信じたい・・・・ --
- 担当声優さんが引退されました。 --
- 布都切りてぇ --
- 布都使いやすい(^^) --
- 七つの試練でプレイヤーの時、妙に攻撃外すけど仕様? --
- まさかとは思うけど強振印が付いてるか相手がさとりや衣玖だったりしないだろうな? そうでなくとも必中印が無ければミスる時はミスる --
- いや、そんなことはない。霊夢や文の時と比べてあまりにも外すから、通常攻撃が運ゲーと化してる。弾幕とパートナーを盾にしてなんとか進んでるが、必中印の武器探すしかないかなぁ --
- クモの巣型のかざり装備してるとか? --
- 腹ペコの顔www --
- パートナー版の毒沼使ってもログにちから低下と出ないけど前からだっけ?ちから1低下とここに書いてあるけど敵のちから低下の影響は効果あるのかよくわからないから効果あるかの良い確認方法何かある? --
- そこそこダメージ受ける相手に防具無しで大妖精の5弾幕で復活しまくりながら 力下げた状態と素の状態で比べてみるとか? --
- ありがと。ダメージは体感じゃ分からなかったけどちからの薬で敵のちから上げた後に使われるとログにちからが1減少したと出たよ。毒薬やプレイヤーアリスの弾幕は素の状態でもちから1減少のログ出るのにこれは出ないから何か違いがありそう。 --
- でかいフランスレベル6に使ったらちから下がってたから高難易度のレベル制の敵以外には意味なさそう --
- でかいフランスねぇ・・・。 --
|