調査兵が乗っ取られ襲い掛かってくる。
13Fの調査兵が生存していたかどうかで、強さが変化する。
ボス耐性で状態異常は無効、ただし狂化が効く。HPは400程度。
攻撃力が非常に高く、通常装備・Lvだと3回も貰えば死亡。
耳属性なので特攻印が有効。
調査兵が13Fで倒されている場合 † 
調査兵が大幅強化される。まず初期状態が3倍速&狂化&強化&怪力&再生(毎回25回復)状態であり、真っ向勝負するとまず即死。
5ターン経過で3倍速・再生・狂化・強化は解除されるものの倍速怪力状態となる。
さらに爆弾設置の度に攻撃力が上がり2回設置後には連射銃が100以上のダメージを出してくる。
パートナーは真っ先に倒されるので、武器防具をプレイヤーの武器防具の方に合成して強化する手も有りだ。
行動パターンは下記の調査兵が倒されていないパターンと同じだが、倍速で遠距離&連射攻撃してくるので倒すのが非常に困難。
・撃破方法1:正攻法?
・必要アイテム
スキマシェルター最低2個以上
心or命の灯火のスキマ
謹製みがわり人形
スキマシェルターは開幕の超強化状態を切らすためである。
2個以上入手すれば3度目の月破壊爆弾を耐えるが、2個以上は入手率が低い。爆発ダメージ減少は防具の地雷名張印が決め手。
回復用のスキマも必須、レベルも万全に(打杵の生命力増加印などでHP200以上は欲しい)。
ただ調査兵のワープ位置と月破壊爆弾爆発までのターン数によりどうしようもないこともある。
加速薬があれば有利になるが、こちらも入手率はあまり高くない。
・撃破方法2:無敵薬
無敵薬を運よく拾っていれば初期状態相手にゴリ押しで撃破可能。
しかし、実際には無敵薬を拾えないことのほうが多い。
…といっても正攻法も結構運ゲーなので、無敵薬を探したほうが無難かもしれない。
・撃破方法3:狂化&炎上ハメ
炎上マスの上は倍速移動できず、3倍速の調査兵も一歩ずつ進んでくる。
そしてボスは狂化状態になると隣接通常攻撃しか出来なくなる。つまり爆弾設置を封殺出来る。
なので開幕右下に移動して炎上札を投げ、隣接するまで弾幕→隣接したら遠離を使うことで安全にダメージを与えていける。
初期状態のためか調査兵は狂化のみ有効なので狂化が切れて射撃を撃ってきたらレッドマーカーを使おう。
スカーレット・マーカー×1、炎上×5、遠離×15ほどでクリア可能とのこと。
・撃破方法4:布都ちゃん
布都をプレイヤーにできる場合、回復用のスキマとスキマシェルターがあれば撃破は容易である。
調査兵の状態をスキマシェルターで解除した後、誘導多段皿を3程使用すると、ボスは瀕死になる。後は近づいて攻撃するなり何なりしよう。
状態異常解除後、最初に攻撃を加えてから多段皿を使うことで爆発の3回目を受けずに倒すことも出来る。
スカーレット・マーカーや狂化薬もあれば狂化で爆弾設置も封殺出来てかなり有利となる。
運ゲーが嫌いでふとれんを所持しているのならば試してみてはいかがだろうか。
クリアすると霊夢が自動でトドメを刺し、クリア報酬「調査隊玉兎の手記01~04、金の玉×2」が入手できる。
調査兵が13Fで倒されていない場合 † 
通常の調査兵。上記の強化された調査兵よりも難易度が低い。
直線上にいると単発銃・連射銃を使用して攻撃してくる。
基本直線射撃なものの、極稀に桂範囲に状態異常付与単発弾を撃ってくる。
弱体化されたといっても一撃一撃は十分重い。正面からの殴り合いは依然不利。
一定ダメージを与えると「月破壊爆弾」を設置し、ワープ&硬化してその場にうずくまる。
「月破壊爆弾」を設置し、2~5ターン後に部屋全体ダメージ&一部マス炎上。
爆発後は調査兵が再度動き出し、また一定ダメージを与えると爆弾設置…を繰り返す。
ただし月破壊爆弾は設置する度に強力になり、3回目は霊夢を必ず1撃で倒す威力となる(と思われる)。
この爆発ダメージは地雷名張印やスキマシェルター使用によって威力を抑えられるので、3回目はそれで凌ごう。
3回目の爆発前に倒すことも可能であるが、ほとんどの場合3回目の爆発を受けるので対策は怠らないように。
地雷名張印の無い防具のパートナーが居た場合、3回目で確実に倒されるので加速の札が有ればパートナーに投げてダメージを稼いで貰おう。
心のスキマの容量が3~5、それなりの装備とレベル、爆発対策があればクリアできるだろう。
上記にも書かれている敵を狂化させると爆弾を設置してこなくなる点も頭に入れておきたい。
倒した後は選択肢を選ぶことになる。
- 玉兎にトドメをさす
- レイセンの家に連れて帰る
- 八意印の虫下しを飲ませてみる(所持している場合のみ)
1を選ぶとクリア報酬「調査隊玉兎の手記01~03、金の玉×2」
2を選ぶとクリア報酬「調査隊玉兎の手記05、06、つづら×2」
3を選ぶとクリア報酬「脈動する細胞、金つづら×3」
が入手できる。
報酬の調査隊玉兎の手記01~06を調合すると「玉兎姉の日記」が完成する。さらに報酬の「脈動する細胞」と練成すると武器が完成する。
それ以降は練成の武器防具の欄を参照されたい。また関連装備の説明欄で本ストーリーの顛末が窺える。
|