博麗霊夢 | Curee | 以下のスペルカードの使用時。 • 神霊「夢想封印」 • 神技「八方龍殺陣」 | 必 | プレイヤーの霊夢。敵の霊夢は不可。2種類のカットインがあり、いずれかが出る。 |
フランドール・スカーレット | 6U☆ | 禁忌「レーヴァテイン」の使用時。 | 低 | さん以上で使用する。炎が邪魔なら、特殊地形や罠の上で狙おう。 |
レミリア・スカーレット | 火鳥 | 吸血攻撃の使用時。 | 低 | にんにく印があっても表示される。 |
魂魄妖夢 | 七六 | 倒して半霊を出す時。 | 高 | 無能状態では不可。 |
西行寺幽々子(&ミスティア) | アリオ | ミスティアもしくはわかさぎ姫を捕食時。 | 極 | 捕食するシーンを画面内で見ていなければ不可。 画面外で捕食しても出現しない。 同時に出現するフロアが限られているので、狙う場合はそのフロアにずっと居座るつもりで。 なお、幽々子はミスティアを見つけると、真っ先にそちらに向かう。 正確には幽々子の「捕食」スキル使用時のカットインなので、わかさぎ姫の捕食でも可(その場合も絵はミスティア)。 |
アリス・マーガトロイド | ファルまろ | アリス人形召喚時。 | 中 | 動転状態だと次々に召喚される。 カウンターでも可能なので多段+手加減印で。 |
アリス人形 | Curee | アリス人形召喚時。 | 中 | こちらはカウンターでのみ召喚する。 アリスと同じく多段+手加減印で。 |
藤原妹紅 | ゆきさめ | 火柱に入る時。 | 低 | 遠くから炎上の札を使えばいい。 札を投げると火柱が広がって連続で狙える。 |
ハクタク | Curee | ホテルニューハクタクに総計100回宿泊する。 | 必 | とりあえず何回も宿泊するだけ。 1回1500円を100回=15万円=添い寝額という事実。 パートナーなど他の条件は不要。 また総計なのでゲーム開始直後からカウントされる。 ただしダンジョンをあきらめた時や、他の宿泊地ではカウントされない。 |
慧音がハクタクに変身する時。TODでは発生しない模様 | 低 | 3+はこの方法でもできた。TODでは発生しないと思われる。 |
鈴仙・優曇華院・イナバ | Curee | 催眠能力の使用時。 | 高 | 目を合わせていなくても出現する。毎回目線をそらすように努力しよう。 |
永江衣玖 | 77gl | 通常攻撃を受け流した時。 | 高 | 攻撃するだけでいいので簡単。多段印で攻撃するとよく出現する。 |
伊吹萃香 | 日鳥 | 豆萃香召喚時。 | 中 | 隣接していなければ召喚しない。 萃香さん以上は花火投げが鬱陶しいので呼び捨てで狙おう。 |
比那名居天子 | Curee | 地震能力の使用時。 | 中 | 浮遊していれば当たらない。 |
風見幽香 | パンツァ | 逆鱗に触れた時。 | 中 | 百鬼夜行「お花畑」なら幽香も花畑も多いので狙いやすい。 特にシルバーハウスのお花畑なら9Fと比較的早い。 |
四季映姫・ヤマザナドゥ | まるかた | ラストジャッジメントの使用時。 | 低 | 弾幕Pが0だと使わないのでなかなか狙いにくい。 ダンジョンの序盤でないとダメージも割と痛い。 |
小野塚小町 | エビゾメ | 引き寄せ能力の使用時。 | 高 | 例外で、画面内にいなくても出現する。 |
東風谷早苗 | Curee | ライスシャワー、ミラクルフルーツの使用時。 | 極 | ライスシャワーは画面内でのみ可能。 ミラクルフルーツは部屋内にいれば可能。 松風水月のボス早苗でも同じ技で取得可能。 |
八坂神奈子 | Curee | 藤蔓をかざした時。 | 中 | 装備が劣化されてしまうので、劣化耐性を付けておこう。 |
洩矢諏訪子 | Curee | 諏訪子死亡時に祟りを与える時。 | 低 | さま以上ならば呪い耐性印を付けておこう。 |
河城にとり | Curee | ミサイル発射時。 | 高 | 不意打ちされたら出たなんてよくあること。 |
秋姉妹 | Curee | 「睡眠または居眠り状態の穣子」に隣接している、
静葉が焼きいもを焼いた時。TODでは発生しない模様。 | 低 | 睡眠状態が必須なため、睡眠薬などのアイテムが必須。 オススメは安眠薬「春ですよ」。効果が15ターンもある。 静葉には無敵を付与するか、すぐ起こせるように再誕を付与すると効果的。 事前準備を考えると持ち込み可能ダンジョンで狙ったほうが良いだろう。TODでは緊急事態発生!の1階に同時に出現するようになったので、3よりも表示させる事が楽になった。*1 |
「睡眠または居眠り状態の穣子」に静葉が隣接移動した時。 初回のみ確定で出る模様。 | 極 |
水橋パルスィ | Curee | ジェラシーボンバー発動時。 | 低 | アイテム保護の札を持ち、出現する階層で手持ちをいっぱいにすれば狙える。札の残量に注意。 |
キスメ | Curee | 釣瓶落としの罠でプレイヤーが倒れた時。 | 極 | 罠によるダメージが少ないので、直前にHPを削っておこう。 アワリティウム1Fに目薬と罠符を持ち込んで狙うといい。 常に罠が見えているトラップマニアックスまで解禁されていればそちらの方が楽。再誕などで復活しても見れる。 |
紅蓮ノ八咫烏 | Curee | (ボス空の)能力の使用時。 | 低 | メルトレイ、ウイングスイングで確認済み。 |
聖白蓮 | 鶴亀 | 超人「聖白蓮」の使用時。 | 中 | 画面内にいないと無効。狭い部屋で狙うと取りやすい。 |
多々良小傘(&幽香) | イチゼン | 小傘が幽香を動転させた時。 | 低 | もし幻幽香の再来。さでずむ。今作は幽香は動転しても敵対しないのでそこまで危険ではない。 だが、幽香のカウンターで小傘が倒されるので続けて狙うのは難しい。 ベルリナー・マウアーを使用し、あとは小傘を追いかけるだけでいい。 ツヴァイヘンダー1Fの小傘ちゃん&幽香ちゃんならスペカがなくても安全に狙いやすい。 |
封獣ぬえ | イチゼン | アイテムに化けたぬえの使用時。 | 低 | アイテム名が「ぬえ」となっているものでも可能。 |
姫海棠はたて | 柳田史太 | はたてが毒沼上で念写発動時。 | 極 | さん以下。条件は厳しいが能力は無害なので根気強く狙おう。 実は毒沼地形の上にさえいれば浮遊状態でも出る。 この方法だと毒沼が消えないので安心。 シルバーハウス15階(文々。ハウス)で狙うのが比較的楽 尋龍点穴でも狙えるが、不幸の札が必要。 |
射命丸文 | 魚ウサ王 | 暴風能力発動時。 | 高 | さん以上。重石印があれば無害。でかい文だと飛ばされるので注意。 |
犬走椛 | 魚ウサ王 | 総員警戒のほら貝を鳴らした時。 | 中 | 深層で狙うと他の敵が厄介になるので、簡単なダンジョンで狙おう。 |
霧雨魔理沙 | 鶴亀 | マスタースパーク発射時。 | 低 | 危険だがでかい魔理沙ならアイテムを盗ませる手間が省ける。 それ以外ではまず盗ませないといけない。 |
チルノ(&リリー) | エビゾメ | リリーの能力で溶けた時。 | 極 | リリーは一体いれば良いのでチルノを残しつつ他を倒していけば良い。 |
三月精 | Sui. | 三月精の3人全て同時撃破時。 | 極 | 他の敵が混じっていたり、複数倒していても可。 アワリティウム1Fで大部屋→夢想封印で狙ってみる。 |
物部布都 | Curee | 敵の布都の特殊地形生成時。 | 中 | 逃げ回るだけでいい。浮遊時に乱気流に突っ込むと見失うので注意。 よく動転布都が登場するので見守っているだけでもいい。 |
豊聡耳神子 | Curee | 旧一万円札を投げた時。 | 高 | 2マス離れて直線上に立っていればいい。通路でもいける。 |
蘇我屠自古 | Curee | 状態異常付きの雷の矢発射時。 | 中 | 神子と同じく直線上に立っていればいい。呼び捨ては使ってくれない。 |
綿月豊姫 | くろぬこネーロ | 月面戦争後、ターンオーバーした時。 | 必 | ターンオーバー前に豊姫を倒していても可。 オールドラングサインを3枚使えば楽に取得できる。 |
茨木華扇 | 日鳥 | 動物使役攻撃発動時。 | 極 | でかい華扇と華扇の最終試練のボス華扇のみ。身代印などを用意して根気強く粘ろう。 |
アワリティア思念体 | Curee | 能力発動時。 | 中 | 全ての能力が該当。戦っていればそのうち出る。 |
物部布都 | みや | 泥沼に布都が乗った時。 | 中 | 上記の布都のものとは別。パートナー・敵のどちらでも可。毒沼は不可。 布都を連れて行って誘導するのが簡単。 |
二ッ岩マミゾウ | Curee | 泥棒時。 | 必 | 泥棒すれば特殊演出と同時に出現。 |
売王霖之助 | Curee | 何かの能力発動時。 | 中 | 玉座から離れたあと適当に逃げ回るといい。 |
赤蛮奇 | Curee | 自らの首を生み出した時。 | 低 | 呼び捨ては使わない。1体につき1回限りなので辛抱強く狙おう。 |
鬼人正邪 | しおから | リバースヒエラルキーの使用時。 | 中 | 呼び捨てなら安全。数値が反転しなくてもいい。 でかい正邪で狙うのは超危険。 |
少名針妙丸 | しおから | 小槌の能力の使用時。 | 低 | 大小どちらの能力でも可。逃げ回って巨大化を待つほうが安全。 |
秦こころ | Curee | ラビットちゃんビームの使用時。 | 中 | ボスこころの攻撃。攻撃名がかわいい 狙うのはいいがボス戦であることを忘れないように。 |
雲居一輪 | Curee | クラーケン殴り発動時。 | 低 | お空の贈り物にて。攻撃力が非常に高いので注意。 Ver1.06から新規イラストに変更された。 |
森近霖之助 | Curee | 霖之助が店主をしている店で泥棒時。 | 必 | 一部の持ち込み不可ダンジョンでは霖之助が店主の店が出現することがある。 以下のダンジョンで存在を確認されている。 • 博麗神社の古井戸 • 博麗の試練~月からの挑戦~ • ゴールデンハウス • はじまりの試練 • 不思議な亜空間 • -THE WILD FIRE- |
博麗霊夢 | Curee | 以下のスペルカードの使用時。 • 神霊「夢想封印」 • 神技「八方龍殺陣」 | 必 | TODでの新カットイン。以前のものとどちらかがランダムで出る。 |
物部布都 | Curee | 固有能力のスペルカード使用時。 | 高 | パートナー用の新カットイン。
スペカ持ってないレイセンはルナライトキャノン使用時に出る。 |
古明地さとり | Curee |
レイセン | Curee |
秦こころ | Curee |
茨木華扇 | Curee |
霊烏路空 | Curee |