WATATUKIサイクロン † 
階層 | 難易度 | 出現条件 | アイテム持込 | 仲間持ち込み | 初期アイテム | 識別の有無 | 百鬼夜行 | 増加ニトポ | NTFの可否 | クリア報酬 |
全50階 | Hard | 緊急事態発生!をクリアする | 不可 | 不可 | 大きなおはぎ | 全アイテム未識別 | 有 | 15 | 可 | 稗田之書1冊 |
60分経つと時間切れで倒れてしまいます。
その前に最上階まで登りきろう。
iダッシュを活用しましょう。常にダッシュを心がけてください。
攻撃力は速さにつながります。力こそパワーなのです。
可能な限り無駄な戦闘は避けましょう。敵はスルーするのが一番です。
アイテムメニューを開いている時間を最小限にすればクリアは目前です。
ここに慣れたら他のダンジョンのTAにも挑戦してみてはいかがでしょうか?
時間制限のあるダンジョン。60分で50Fをクリアする。
1Fあたりは50秒以内でクリアしたいところなのだが、百鬼夜行や特殊フロアなどはそううまくいかない。
装備品やアイテムを集めている余裕はほとんどない。またはたて識別やおはぎライズをするような時間もない。
とことん漢識別。急な事態には賭けて使ってみるのも手。案外うまくいくかも。
敵の強さは○○さんまでなので、そこまで危険な敵はいない。ガンガン進もう。
また、あまり意識出来ないが他のダンジョンとNTFのコストが異なる
特に練成はいつもの10倍の100Pも消費するのでよほどの事が無い限り合成に回すのが吉
NTFコストは以下の通り
種別 | 必要ニトポ | 普段との差 |
---|
合成 | 武器・防具・お守り | 100P | ±0P |
お札 | 50P | +25P |
調合 | 3P | +2P |
錬成 | 100P | +90P |
敵テーブル † 
| 綿月バニーランド |
---|
WATATUKI サイクロン 不明瞭 ランダム | 1 | キスメちゃん | ルーミア | ルナサ | メルラン | メディスン | サニー ミルク | ルナ チャイルド | スター サファイア | | | | | | 1 |
2 | リリー ホワイト | リリカ | さとり | ナズーリン | | 2 |
3 | チルノ | 咲夜 | 椛 | ぬえ | | はたて | | | | 3 |
4 | リグル | パルスィ | | | | 弁々 | 八橋 | | 4 |
5 | | | | 橙 | 穣子 | | 5 |
6 | 美鈴 | 諏訪子 | 響子 | 雷鼓 | | | | | | 6 |
7 | 妹紅 | ヤマメ | 燐 | | | | | 7 |
8 | 萃香 | 赤蛮奇 | | | | 8 |
9 | うどんげ | 小町 | 静葉 | にとり | 芳香 | 屠自古 | | | | | 9 |
10 | こいし | | | | | 10 |
11 | 妖夢 | ミスティア | 小傘 | | | | | 11 |
12 | パチュリー | 映姫 | 影狼 | | | | | | | 12 |
13 | | 幽々子 | わかさぎ姫 | | | | | | 13 |
14 | レミリア | 魔理沙 | | | | | | | 14 |
15 | レティ | 慧音 | 永琳 | 文 | キスメ | | | | | | 15 |
16 | アリス | | 雛 | 天子 | 星 | | | 16 |
17 | 正邪 | | | | | | 17 |
18 | 針妙丸 | こころ | | | | | | 18 |
19 | 藍 | 輝夜 | 早苗 | 衣玖 | 勇儀 | 布都 | | | | | 19 |
20 | | | | | | 20 |
21 | 神奈子 | 早苗 | | | | 小傘 | | | 21 |
22 | 紫 | 空 | 一輪 | 白蓮 | 青娥 | 神子 | 華扇 | | | | 22 |
23 | 幽香 | | | | | 23 |
24 | | | | | 24 |
25 | | | | | | | 25 |
26 | | 美鈴 さん | | 咲夜 さん | レミリア さん | | 妖夢 さん | | | 小町 さん | | 諏訪子 さん | 燐さん ナズーリンさん 小傘さん ぬえ さん | 26 |
27 | チルノ さん | パチュリー さん | | 藍 さん | 幽々子 さん | 映姫 さん | 27 |
28 | | 28 |
29 | 萃香 さん | 穣子 さん | メディスン さん | | 29 |
30 | ミスティア さん | うどんげ さん | にとり さん | こいし さん | | サニー ミルク さん | ルナ チャイルド さん | | 燐さん5 ナズーリンさん5 小傘さん5 ぬえさん5 | 30 |
31 | リグル さん | 芳香 さん | スター サファイア さん | 31 |
32 | | 32 |
33 | | | さとり さん | | 静葉 さん | 33 |
34 | 紫 さん | 輝夜さん | 早苗 さん | キスメ さん | | | | 34 |
35 | | てゐ さん | パルスィ さん | 星 さん | 響子 さん | 青娥 さん | | 35 |
36 | アリスさん | ルナサ さん | ヤマメ さん | 燐さん10 ナズーリンさん10 小傘さん10 ぬえさん10 | 36 |
37 | 屠自古 さん | | | 37 |
38 | | メルラン さん | 勇儀 さん | 布都 さん | | 38 |
39 | リリー ホワイト さん | リリカ さん | | | | 橙 さん | | 39 |
40 | | | 白蓮 さん | 神子 さん | | | | 40 |
41 | | 天子 さん | 妹紅 さん | 椛 さん | | | | 燐さん15 ナズーリンさん15 小傘さん15 ぬえさん15 | 41 |
42 | レティ さん | 文 さん | 雛 さん | | 42 |
43 | 衣玖 さん | 一輪 さん | | 43 |
44 | | | ルーミア さん | 幽香 さん | | | | 44 |
45 | | 影狼 さん | 弁々 さん | 八橋 さん | | | | 45 |
46 | | 赤蛮奇 さん | 空 さん | | | | 燐さん20 ナズーリンさん20 小傘さん20 ぬえさん20 | 46 |
47 | わかさぎ姫 さん | | 正邪 さん | | | | 47 |
48 | 慧音 さん | 神奈子 さん | | 雷鼓 さん | こころ さん | 華扇 さん | 魔理沙 さん | 48 |
49 | | 針妙丸 さん | 49 |
50 | | | | | 50 |
コメント † 
- 速度最速にしたほうがいいねあとは守りより攻撃重視がいいね --
- 基本iダッシュ、装備は二刀流で走ってりゃそう苦労はしないんだよな。1フロア1分として10分余る計算だから、突発的なレベリング/識別タイム作ってもいいわけだし --
- 一番最後にクリアしたなんて言えない --
- 両手武器で結構ゴリ押せるなこれ --
- 最初の20分ぐらいでアイテム全回収してから即降り開始でも割と余裕 --
- 浅層での百鬼夜行率がやたらと高いように思える --
- 百鬼夜行多いよな、開幕特殊百鬼で5連続失敗中だぜ... --
- 装備丸太なら割と楽に行けました --
- 大部屋百鬼夜行が1回、通常百鬼夜行が5回とか多過ぎた。残り45秒でクリアできたよ。最後は不幸の札を合成しまくってごり押した --
- 攻撃重視って言われてるけど、めっちゃ囲まれるわ出会い頭に殴られるわ引き寄せられるわで防御も大事だと思う。最初は両手持ちだったけど途中で切り替えたわ --
- あと敵はスルーする→挟まれるパターンが多いから、なるべく倒すべき --
- そういえば低層の百鬼夜行で星さんとかが出たのは仕様なのかな。雷札がなかったら死んでた --
- 割と序盤でもたまに「でかい~」が出る気がする --
- ~さんまでだから床落ち防具でもLv上がれば被ダメ抑えられて安定するね。武器運がダメだったらから防具優先で印揃えて場所がえ低速遠離使った多少殴られながらでも即降りの強行突破で10分くらい余った --
- やっとクリアしたが設定で行動速度速くしすぎて元に戻したら違和感が・・・ --
- 素潜り苦手な俺はこの程度のダンジョンでも何度も繰り返してやっとクリアした。しかも丸太+鬼の杯 --
- 32分でクリアできたw 丸太強すぎてワロタ --
- 稗田之書集めで通い中。丸太出ないからいつも二刀流 --
- こころの薙刀とか落ちてるんだねビックリしたわ --
- 30回やって30回とも10階以内に百鬼夜行を降りた直後に遭遇しました。百鬼夜行の発生率が他のダンジョンと比べても異様に高いです。運が絡むので百鬼夜行を序盤で引いたら即諦めが良いと思います。 --
- 20回目の挑戦で残3秒で初制覇。興奮しすぎたのでカキコ。開始1歩で亜空間踏んだり、おはぎ腐ったけどよくいけたわ --
- 両手武器が安定、二刀流も十分。札が多いので合成。白蓮さんは即死の危険性。35F以降一撃で倒せないやつは全部札投げる勢いで。保存、夢想封印がわかれば玉露作ってダッシュ --
- 二刀流になって即降りもいいが、おはぎが心配だな、おはぎにも気を配る必要がありそうだ。必要な時に限って全然落ちてねぇwwww --
- 青娥は25階にもいたぞ --
- おはぎ喰われたり焼かれたり腐ったりでなくなるか、藍に武器飛ばされるか、開幕百鬼夜行か。大きく分けてこの3パターンの死に方を繰り返してる。 --
- スペルカード 識別ググール大活躍 --
- 武器運なさすぎて18階まで何も出なくて一撃死だったな…そこまで生き残れたのも不思議だけど --
- こころの扇子がでた、 --
- スキマは集めておいて正解、おはぎのスキマでクリアーできたものようなだから、 --
- 札鑑定は早めに済まして確保しておくのが重要と思った。百鬼夜行をかなしばり8方向で凌げたよ。 --
- 序盤で打杵確保できたのであとは各種札を集めつつ降りてたら27分ほど余った ゲーム速度最速&ダッシュ駆使すればいやらしい敵も少ないので余裕やね --
- 博麗の試練まで残りのアトラクションがこれだけになったけどクリアできる気配が見えない……碌な武器が落ちてないのつらい --
- うどんげとか文ちゃんうちわとかともかく二刀流で進むんだ。敵はさんまでなんだからそこまで難しく考えずに相手の特徴を思い出してプレイしてみて。 --
- 2個上の者です。何とかクリアできました。もう丸太と結婚します…… --
- それと、このダンジョン妙に乱数が偏りやすいような気がする。以前も床落ちのお守りが軒並み人参だったり、落ちてるおはぎが軒並み傷んでたりとか。今回は保存のスキマと識別のスキマが大量に出るという偏り方をしたおかげでかなり余裕を持ってクリアできました --
- こころの扇子+桃の実+無病息災で8分残しでクリア。ググールが全識別してくれたおかげでかなり楽に進められた。 --
- 菓と遺印があるとめちゃくちゃ楽(確率は低いが意外に助かる) --
- 百鬼夜行とかちまちま相手する余裕(時間的にも戦力的にも)なんてないから出入り口に逃げ込んで追ってきた敵に金縛りの札投げて栓すると楽になる か も --
- この手のやつっていけるって思ったら百鬼がくるんだよなぁ・・・ --
- 打杵は片手なのに両手武器っぽい能力だから強いね…さんエリア入ってもほとんど一撃で倒せる。 --
- このステージって即降り系だと思ってたけど違うのか?武器が全く無くて防具だけ大量にあるとかザラだし、すぐ囲まれてボコボコになってしまう --
- ↑焦って即降りするより余裕を持って楽しんで降りたら良いよ --
- 残り15秒、亜空間の罠でクリアした。泣ける。 --
- まさかの金虎棒拾えたお陰でめちゃくちゃ楽にクリアできた --
- 焦りまくってやったら14分も余ってワロタ、金虎棒だったけどレベル25だったからこうげが痛い痛い --
- 残り1分でクリア。序盤から最後まで即降り。草と巻物がろくに確保できないから杖が生命線。モンハウはできるだけ来ないのを祈るしかない --
- ローグライクゲームは基本考える時間が無限にあるけど、このダンジョンは数少ない例外だな --
- ↑ローグライクは敵の動きとか所持アイテムを見てじっくり考える物と思ってる、それが出来ないこのダンジョンではミスが連発するな --
- 腕が無いのかはたまた運が悪かったのか10時間にも及ぶトライ&エラーの末、ようやくクリアできたわ…しかもまだハードダンジョンっていうね。ちょくちょく珍しい武器も出るみたいだし練習がてら時々潜るとするか --
- さっさと両手武器拾ってある程度無茶なレベルで進んでいけば初見でも30~50分内に余裕クリア出来る --
- コメントだけ見てビクビクしながらめっちゃ急いでやったら所見で二刀流で25分残しました・・・・。 --
- ↑訂正所見→初見 --
- 既に出てたらすみません 何階か忘れたのですが百鬼夜行でフランドールちゃんが出ました 既にほかの敵はさんレベルでした --
- はいはい特殊百鬼ねー。 --
- 誰か...誰か俺にこのダンジョンに行く勇気をくれ!怖くて行けねえ!!...時間制限ダンジョンなんか無理だ... --
- ↑僕は正直このダンジョンが怖くて最後までやっていませんでした、でも案外両手武器で進めば以外と簡単な方です。あとは食料の確保が出来るかで決まる --
- ↑×2の者です。今28層目で開幕百鬼で詰んでるw道中は意外とおはぎやら食い物が落ちてるから困らないけど、開幕百鬼は無理だよ...後何十回やり直せばいいんだw --
- ↑の者です。なんとかクリアできました...キツイ... --
- ↑おめでとー。運が絡むダンジョンの中でここはレベリングを焦らせてくるダンジョンと思うから何度もやり直してクリアしは方がいいわな --
- 炎上の札がまさかここで役に立つとは思わなんだ。百鬼部屋に出くわした時に通路まで撤退して炎上蒔いたらレベルがガンガン上がった。後は即降り。 --
- ↑持ち込み不可ダンジョン(特にサイクロンのようなレベル上げが困難なダンジョン)で炎上の札は優秀と言える存在だからな --
- ↑持ち込み不可ダンジョン(特にサイクロンのようなレベル上げが困難なダンジョン)で炎上の札は優秀と言える存在だからな --
- 2回目でクリア。1回目は1階で開幕ExtraStage?に遭遇し、あっけなくこいしにやられた。両手武器か二刀流で攻撃強化するほうが安定する。 --
- 5時間以上プレーしてたけどクリアできないな 識別出まくりで全識別+金虎棒拾いで行けるかと思ったらパチュリーが小悪魔3人取り込んで大魔法乙したりで辛い --
- こころの薙刀に助けられた…何時間かかったことやら --
- 35階で紫にスキマ送りで百鬼夜行部屋に飛ばされ、対抗するも押されて倒された --
- だが、ここまで約25分で来ていたため意外と時間に余裕はあった --
- 炎の札強すぎわろヌンティー --
- 17分残しでクリア。玉露と不幸札でごり押しだったが --
- 1階層1分以内を地道にやってれば、突発的な百鬼とか迷路に出くわしても何とかなる。のんびりやっても5分くらいは残ってたし。装備は安定の丸太 --
- 何回やっても武器も防具も落ちてないんだけど… --
- さすがに7連で6Fまでに開幕の中~大部屋特殊百鬼は萎えるな・・・大体打開アイテム持ってないし○○さんとかLv20とかわらわらで押し負ける・・・黄オーラ白蓮さんマジコワイ --
- 1Fで開幕百鬼きて絶望した・・・ --
- ローグライクでありがちな「食料がない!(食料被害の罠多すぎ)」とか「防具に偏り過ぎ!(練成は材料やニトポ(消費100)がきつい)」とかやたら実感するダンジョンだな 時間よりアイテム運が無さ過ぎてきっつい --
- 中々クリアできなかったけど神子のしゃく2個拾えた&色々と印武器ゲットできた+開幕百鬼夜行無しでクリアできた上に凄くヌルゲーだった・・・結局運か! --
- クリアしてみたら26分も余ってた・・・百鬼夜行やたらと多くて開幕が6回もあったけど妖夢にLV上げお願いしたおかげで結構ラクに突破できた、万能のみは壁掘るだけの道具じゃないんだな、流石万能 --
- 武器運と百鬼運がかなり重要だと思う。武器二つ見つけつつ中層から時間見てレベルあげするのが良さそう。大体の死因が特殊百鬼という現実。 --
- やべぇクリアできねぇ、丸太リセマラしてみるか --
- 残りこれだけなのに・・・。百鬼が絶妙なタイミングで出て負けてしまう。やはり丸太なのか・・・? --
- 序盤にしあわせのにんじん引いたのに途中でやられるという…時間を気にして焦り過ぎか --
- しあわせのにんじん、両手武器(一部弱いの除く)、しっかりした二刀流、炎上+幸福の札で一気にLv20~30、などが攻略のコツであり目安。これらナシだときつい。あと速度設定最速は必須。 --
- チルノ人形と哨戒天狗の刀の二刀流でクリア、お守りの識別は諦めた。開幕百鬼もあったけど、アンキャニー、場所替え、炎上と揃ってたので突破できた --
- ほぼ毎フロア百鬼夜行に会うんですが やはり運か --
- 前半は二刀流、後半は両手で。百鬼夜行が少なかったから44分だったけど目に見えて敵が強い気がする。特級試練と同じ感覚で行っちゃダメだね。終盤は即降り推奨かも --
- それ敵が強いんとちゃう、自分のレベルが低いだけや。特級試練みたいにのんびりレベリングする暇もなく即降りしまくるから仕方ないんだけど。 --
- 一回目で38分27秒も余ってクリアして草 --
- Lv.36、焼きいもとこころの扇子の二刀流で、30分45秒でクリア。百鬼夜行に出会わなかったからかなり早めに行けたなぁ --
- 上記の皆様方運良すぎやしませんかね&単純に自分の運が悪いだけなのかもしれませんが、皆様方が溺愛している丸太が見つからないばかりか頻繁に雑魚に圧殺されて終わるんです。 -- 病み?
- 別に丸太なんか要らん、適当な武器二刀流で普通にクリアできる。二刀流なら雑魚をほぼワンパンしていけるから、複数相手に部屋の中でガチンコとかしない限り、圧殺されることはほぼないはず。 --
- 別に難しくなかったな、二回目でクリアできたわ 全ての行動が深層対策に向けられる他の素潜りとは考え方が違うなってだけ --
- 個人的には炎上札を使うためのダンジョンだった。助けて炎上札!してればクリアできた --
- ごり押して約37分残しでクリアした。武器はやはり二刀流に限るなw --
- 21分ほど余らしてクリア。打杵さんマジパネェっす --
- ここのダンジョンがクリアすることができなかった。いい武器を教えてください --
- コメントログでクリア時の装備晒してる人いるじゃないか。どうして読まないの? --
- 自分はぬえのフォークと合格祈願でいけた、運次第だけど囮付与がいい仕事してくれたね。因みに8分残し。道中心のスキマ&おはぎのスキマを拾えたからか苦労は無かった。最低限札とスペカは識別しておくと様々な事態に対処し易いので、焦らず多少は時間を割くのがクリアのコツかと。 --
- スペカも全体薬もなしで大部屋百鬼(しかも雛さんLv20と白蓮さん)に遭って死ぬかと思ったけど、囮の札1枚で切り抜けられましたわ。残り時間は2分程度。死神の鎌じゃ難しいか --
- 今更ながら60,70回目くらいでやっとクリア…。Lv36、レーヴァティンとファンシーラビットと鬼の杯で43分25秒でした。 --