ゴールデンハウス
- 素潜り時の配布アイテムを明記、他にもあったら追記・報告願います --
- 素潜りの配布汎用アイテムを整頓前の並び順に並び替えました。 --
- 出現条件はシルバーハウスクリアだけではないはずだ。現に自分のは出てない。 --
- 出現条件は3/4のブラックリベンジャー、お化け屋敷、◯仮面の呪い?、シルバーハウス、綿月の修練場「出張所」の5ダンジョンをクリアですね。 --
- 移動ポだけで6,000Pぐらい稼げるようになってる(?)っぽいですね --
- 移動にとぽ:2階から6階まで60P、7階から16階まで1000P、17階から26階まで500P、合計6300P --
- ここでも強化のスキマ(1/1)が床落ちしているんだな。確率はかなり低いだろうが(1/1)の入れるスキマを鑑定してみる価値はあるかも --
- 素潜り挑戦しててあまりにも死にまくってたらいつの間にか天子セット分解による仙果集めしていたのは俺だけで良い(天狼屋通うのめんどい) --
- お、金葛籠から粛清の証が出てきた。20階。 --
- バニーランドでレベル、ちから、満腹度を上昇させた状態で入っても上がった状態で素潜りアイテム配布されるけど、素潜りボーナス貰えるのかなぁ?(いつも無敵薬抱え落ちして諦めたけど) --
- 例の小技使って素潜りした結果最終階に99個の金つづらが配置されてました。中身はNTR燃料8個、ゴールド31個、プレミアム40個、ネズミレーダー2個、ウサギレーダー1個、緋々色金1個、博麗チャーム6個、博麗アミュレット1個、博麗タリスマン1個、ヘビとカエルの髪飾り2個、保存のスキマ(9)1個、極大氷塊1個、カエルの氷漬け1個、粛清の証1個、ふしぎなアメちゃん大王1個でした。クリア報酬は2回目以降は稗田の書6冊。後最終階層では通常の敵以外退行薬が無効でした。 --
- 自分も素潜りしてみたけど報酬は金つづら100個だったし、しかも99個と言いつつ書いてある数は98個とおかしいぞ。ちゃんと数えて来たのか?ちなみに自分の時の中身はNTR燃料6個、ゴールド35個、プレミアム42個、緋々色金3個、博麗チャーム4個、アミュレット3個、天狗レーダー1個、うさぎレーダー1個、蛇と蛙の髪飾り2個、保存のスキマ(9)1個、黒怨石のかけら1個、冬眠したヘビ1個の計100個だった。 --
- ver1.11、6F以降も通常沸きすることを確認、でかいルナラビの出現階層は未調査のため追記してません --
- 素潜りどうやっても開幕動物園で落ちる、リセマラして小部屋で来るの待つしかないのか --
- 初回クリアボーナス、稗田之書×10を確認。追記しました。 --
- 銅つづらから無敵薬がでたのでお伝えしておきます --
- ナマコたんいないのか --
- 3F-13Fが全部大部屋百鬼とか、大部屋百鬼の出現率が引き上げられたのかと思ったわクソが --
- 開幕大部屋はきついわw --
- 屠自古と諏訪子だと水路を一緒に歩けるから突風部屋でも安心。最初の花畑やその他罠も同行気を付ければ被害0 --
- 強化のスキマ床落ちしてるね。 --
- なんか途切れてしもた。アイテム持ち込みだと、退行薬、おとり札、全体スペカ、無敵薬があればかなり楽ですね。素材も持ち込めば臨機応変に対応できていいかも --
- 小技無しで素潜りやろうとしたけど絶対ムリだろこれ。クリアできたヤツいるのか? できるとしてもどんな豪運なんだよ・・・・・ --
- ここの素潜りにハマって研究したので、せっかくだから加筆修正してみた。アプデも無いだろうから、最新バージョン向けの記述に。昔の記述は悩んだが、今と相違無い所はなるべく残してみた --
- リセマラは当wikiでは攻略手段としては扱わない非正規プレイでスキマ送り案件です。その部分削除願います。 --
- このwikiでスキマ送り案件にされてんのはペラる事じゃないかな --
- 横レスだけど、リセマラが非正規プレイとみなされる旨の記述って、どこにあるの? --
- Frontpageのところに 【正常ではないプレイを故意に行う発言は控えましょう。 該当するコメント(バグの利用、一部仕様の乱用・悪用、解析データの発表、ゲーム自体の改造などへの言及など)は確実に削除対象となります。】って書いてある --
- 付属して「ギブアップ機能」と明記してあったはずだけど、【一部仕様の乱用・悪用】に抵触すると言いたいのか。フロア降りた直後に、一目で詰んでると分かる状況多いダンジョンだけど・・・・キツくない? --
- リセマラが「ギブアップして一階からやり直し」なら何も問題ない。 --
- 別にwikiに書いてなくても詰んでたら普通に死ぬかプレーヤー自身がリタイアボタン押すだろうし わざわざグレーな記述追加する必要も無いんじゃない? --
- まあ既に直してあるし、どれだけ大変かは1階の記述でわかるし、これでいいと思うわ --
- バグ?発見 17階にて百鬼夜行の部屋ではないのに、修行の罠があるのを確認。踏んでみたが効果は従来のものだった。 --
- 追記 突風式の階層で、PL諏訪子 PA霊夢です --
- なんか弱めの融合武器をPL・PA両方に持たせてPAお空にしたらなんか26階まで行けた --
- べつに修行の罠は百鬼部屋のみにあるなんてどこにも書いてなくない?ハウスはそういうダンジョンってだけかと --
- 「幻想郷縁起・外伝」→「罠図鑑」→4/4ページ左上より「修行の罠」の解説(steam版)より引用:「百鬼夜行にのみ発生することがある罠」だそうで。 --
- 持ち込みありだからってここまで不愉快な敵の組み合わせで出さなくてもいいのに。悪意しか感じなかった --
- 素潜りならまだしも、アイテム持ち込んでそれを言ってるんなら他のゲームをやれとしか言いようがない --
- 持ち込みありなんだし百鬼テーマがここで分かるんだからあらかじめ打開アイテム持ち込んだりできるでしょ。不愉快な敵の組み合わせ?そういう特殊百鬼テーマだから仕方ない --
- そもそもここが不愉快って言うなら松風や鍛錬の特殊テーマフロアなんてもっと上を行ってるレベルだぞ。たんざぶ、なまこたん、地下室、桶屋(Luna)が無いだけマシ --
- 開幕百鬼対策としてお空を連れて行ったら思いのほか役に立った、EXモード強すぎ。アビスノヴァぶち込んでくれるかどうかは運だけどそれでも強い --
|