博麗神社の古井戸
- 74でフラン様確認 --
- 24、49、74にフラン系統が順にいた。97F以降にもいたがそこはどーなってるかわからん --
- 小傘系2体並べて幸福の札と不幸の札を交互に投げれば小傘のたたら吹きで強化値ガンガン稼げる --
- 小傘さんゾーンに響子さん、小傘さまゾーンにはフランが居るので根絶やしたい所、根絶やし出たっけ... --
- 根絶割りと出たよ --
- 昨日クリアしたときは根絶も御祓も厄除も1枚も出なかったな。調合できるから問題ないけど --
- ふし幻3無印版ベースだからか、プラスの敵がいない分大分楽だな。おもに椛とか椛とか早苗とかいないおかげで・・・ --
- これより難しい素潜りダンジョンはないの? --
- いくらでもあるだろ --
- むしろここが素潜りの中でも楽な方だろうに --
- ルナラビリンスに挑戦してみては? --
- ターン経過が月面戦争なの忘れててピチュってへんな笑い出たわ --
- 地底からのSOSをクリアする前だと練成が出来ない状態で挑戦できる。少しでも楽に行きたいなら地底クリアしてから来たほうがよさそう --
- 分解も加わり、NTFが便利すぎる…床落ち全分解で、某素材のみダンジョン風にしてもクリアできた。 --
- ここって前から魔法陣の罠出現した?ver1.03辺りでは出た記憶がないが1.10で初めて見た --
- 何回死んでも諦めぬ。いつかはクリア出来るから────10時間クリア --
- 真の敵は破戒された商品の代金をこちらに請求する店員!!<これで3回失敗 --
- 4時間かかって初クリア。雛のせいでアイテムがたくさん呪われたのがきっかけで80F即降りに移行。即降りのタイミングは見極めが難しい。 --
- 地底未クリアで練成出来なかったけどクリアできた。12時間5.5万ターンもかけたけど。降りるタイミングがつかめず、大半のフロアで斥候が出るまで滞在していたから(他のダンジョンでもよくやる悪癖)。序盤で博麗クリスタルが出て、根絶も2枚入手できたりと運が良かった。 --
- モンスター出現テーブルをメモしながらクリアしたので追記。空欄は抜けている可能性が高い。特に49,55,71,84F。水がなくてムラサが出現できなかったとか? --
- お疲れさん。ムラサが出るかもしれないフロアを調査するなら変異の札かベルリナーですね。そうすれば陸揚げされて封印状態になってさまようキャプテンの姿揚げが… --
- 未登場フロアを挟んで断続的に出現する敵が複数の列に跨いで配置されてるのが気持ち悪いんだが、直してもいいか? 可能な限り空白セルが出ないようにした結果なのは分かってるんだが --
- お任せします。 --
- ほい。同フロアで初登場するキャラを左から図鑑順に並ぶように並べ替え、さまゾーンのみ3フロア毎の出現パターンでソートしてみた。出現エリアが長大なぬえさん,小傘さん,でかい小傘は右端に配置 --
- TODRでは初クリア。序盤で丸太拾って中盤までにフラン根絶して多段と治癒に各種特効。博霊タリスマンに呪い耐性、金縛り抵抗、狂化抵抗、催眠無効、睡眠抵抗。保存も最終的に8個ぐらい出て(調合で作った分含む)楽勝ペースだったんだけど、それでも深層の緊張感は半端ないわ…。終盤で香霖堂見かけたけどカットイン回収する勇気なしw --
- おつおめ。そんな武器が充実してるんなら、アイテムうまく使い、1対1なら天王キスメでも案外殴りあえそうな気がするけどねえ。こーりん回収なら、場所がえと金縛り、あと万能のみorベルリナでわりと安心して回収できるっしょ。 --
- おつあり。確かにキスメとも殴り合えたかもしれんけど、初クリアがかかってる&天眼薬2個準備済みでスルー確定できる状況だったので、確実なクリアを優先した。こーりんについても初クリア優先でスルー。一度クリア済みのダンジョンで会ったら回収するつもり。危なかったのは、さんエリア大部屋百鬼→小町さんの引き寄せ→美鈴さんに囲まれる→半霊憑依ででかい美鈴ができた時と、召喚罠ででかいパチュリーに囲まれて連鎖爆発食らった時だったな。楽勝ペースだと思っててもほんと気が抜けねえわ。 --
- 5時間ぐらいかかって初クリア。地底クリアしてないから練成できない状態だったけど何とか脱出できた。 --
- 錬成無しクリアはすげぇな。でも無理しなくてもよかったと思うが...。 --
- まだやり始めたばかりで「お、ここなんか行けるようになってる」って突撃したらえらい目にあったよ。99Fのキスメとでかいフランは1回殴られてまず勝てないと思ったので吹き飛ばし+水上への場所替えのランダム転移に望みをかけて最終的には加速薬で逃げ切ったよ。もちろん探索なんてやってる余裕はなかった --
- ここの情報見ながらだけど霊夢で初回クリア・・・というか最序盤で博麗アミュレットやアイテム保護引けたり修行罠2連続成功したりその他諸々引きが良すぎたせいで完全にヌルゲーと化してた。唯一背筋が冷えたのが心のスキマだと思い込んでたものが命の灯火の方だったことが判明した瞬間(しかも文が居るフロアで・・・)。そのピンチも偶然魔法陣の近くだったため事なきを得た。運を使いまくって次に潜るダンジョンでは不運に見舞われそうで心配w --
- 出現テーブル変わったのかな?13Fで妖夢確認 --
- 4時間ちょいかかったけど地底未クリだから錬成なしクリア。修行の罠5回くらいふんだけど全部失敗、50何階で秘薬「歴史喰い」飲んでしまいレベル1になってしまったりジェラシーボンバーでアクセ破壊されたりしたが超オンバシラゴッド+華扇の圧倒的なHPのおかげでなんとかクリアできた。根絶は65階で百鬼だったから天子に使用。しかし98,99階の緊張感半端ないね。 --
- フランに根絶投げたはずが次の階で普通に出現、でも90階以降では見かけなかった。これって仕様? --
- もしかして:ぬえ --
- あっなるほど。後半で見なかったのは運がよかっただけか…! --
- ↑ ちゃうで、フランを根絶してても「フランに擬態したぬえ」は出てくるってこと。テーブル見るにたぶん49~50Fだったんじゃないか? --
- おおー確かにそうだったかもしれません。ぬえ、恐るべし… --
- 7時間ほどかかったけどなんとかクリア。でかい天子の緋想剣連打とでかい咲夜の袋叩きがクソ辛かった --
- でかいうどんげを80階でも確認しました --
- 追記:もちろん81階でも確認しました --
- 91階ででかい雷鼓を確認しました --
- やっぱりここで天王創魔神と殴り合うのは無理だな。終盤はフラン根絶して地雷名張つけて爆薬系で処理するのが安定か --
- 36階、召喚罠で小傘さんを確認 --
- 何度も死んでやっとの思いでクリアしたけど、これまだ簡単な部類だったのね・・・先は長い --
- おめでとう。まあ「持ち不99Fの中では」簡単ってだけで、持ち不99F自体がハードル高いからね。でも最初の1回がクリアできれば、いくつかある難易度が大差ないダンジョンはサクサク行けたりするよ。 --
- 98階まで来て死んだ…… --
- せめて死因を書いてくれないと「あっ、そう!(雛)」としか言いようが無い --
- 6時間ほどかけて初クリア。4回目の挑戦でいけたのは豪運だった。最後のフランとキスメに追われながら場所替え札駆使してなんとかゴールしたのは脳汁出た --
- おめでとう。スペカと違いスタックできて小回りの利くお札の使用感のありがたさを身にしみて理解できるよね古井戸 --
- 98階まで来てキスメ大帝に殴り殺され神社送り…。なまじ他の敵と殴り合えたからボタン連打してしまい2発で沈められたよ。次はもっと慎重に立ち回らねば --
- 6時間かけてリベンジ成功。素潜りの遠離と場所替えの重要さが身に染みて分かるダンジョンだった --
- リベンジおめでとう。持ち不で全く使わないお札って怨返しと火水木金土日月ぐらいで、他は全部重要だよな。そして使わない2つも他のお札への合成素材として重要っていうね。 --
- 怨返しさんはてゐレベリング階層で使うから・・・ --
- 確かにてゐレベリングに使えんことはないけど、それこそ招雷か遠離かばんきっきヘッドでよくね?ってなっちゃうw --
- 七曜の札は蓬莱の薬がどうしても欲しい時にえーりんと輝夜に使う。なお大抵は無駄遣いに終わる… --
- 5時間30分かけて中断0回でのクリアに成功! --
- 中断1回でのクリアはすでにやっていたんですけど、その時最後の方クリア優先してでかいフランドールが倒せなかったのが心残りだったので再チャレンジした次第でございます。 --
- 通常百鬼部屋と階段が重なった事で気付いたけど、63階の敵構成がよく出来てる。一輪の影縛りで足止めされてる間に美鈴に囲まれる。そしてもたもたしてる間にリグルと青蛾が呼んだ仲間を、輝夜がロンダリングして屈強な美鈴が次々増える。ルームオブライト使って通路から部屋見てるけど美鈴のスクラムが出来上がってる。水路だから踏み込んだら美鈴×3の嵐…。 --
- やっと中断0でクリアできた! --
- ↑誤送信 --
- これ途中改行できないんですね・・・ 50階まで融合の足ぐらいしかまともな武器ドロップせず、素材もじり貧だったけど、80階で奇跡の果実酒ドロップではたきのようなものクラフトできたおかげで余裕もってクリアできた。正直30階あたりから物資運悪いしリタイアしようか悩んでたけど諦めないで良かった --
- 初クリア記念カキコ 付喪神特攻以外の特攻が全部付けれたりその瞬間が四枚くらい出たおかげでかなり余力を残してクリアできた。 しかし99階の開幕百鬼夜行は無敵薬なかったら5回くらい死んでたと思う…… --
- さとりさまで遊びに行って、さまゾーンで余裕ぶっこいてたら開幕紅魔郷Hard引いて冷や汗かいた…。ステルスも無敵薬も用意してなくて、でかいレミリアに隣接されたままマーカーぶっぱしてどうにか逃げ切った。さまゾーンに入ったらでかいフラン対策は用意しとかにゃいかんね…。 --
- 6時間30分で初クリア やはり大妖精のシルフィエールは大正義 --
|