WATATUKIサイクロン
- 鑑定コストは2^(使用回数+1)。数回お守りに使ったら封印しとく感じでいいかな。 --
- 【このコメントはスキマ送りにされました】
- 10回以上やってるがクリア出来ねぇ…難し過ぎるわ…時間制限がキツい… --
- お札系は識別しやすいから序盤は優先して集めていくのも悪くないね。まともな装備が拾えるまで二刀流で進むとか。 --
- 所詮は(特殊百鬼引かなきゃ)さん止まりだしガンガン降りてっても割と余裕、ゲームスピードは最速安定ね --
- 敵はあまり強くないし丸太よりも草刈り鎌がいい感じ。攻撃外して反撃で状態異常食らうという事態も避けやすい。出会いがしらに食らったら仕方ないが。 --
- 助言ありがとう!ところで聞きたいんだが47以降全部百鬼ってことはないよね? --
- 屑運じゃない限りナイナイ(ヾノ・∀・`) --
- そうか…47層で大部屋百鬼引いたのは完全に不運だっただけか… --
- リアルタイムアタックが大の苦手でさんゾーンにすら届かなかった俺氏。おかげで玉兎の解析所⇒博麗の試練⇒バニーランドパスポートが買えないためAQNレアのレシピを使えず、そもそも亜空間クリア済みなのに何で今更玉兎の解析所解放目的でこんな相性最悪のダンジョンを攻略しなきゃならんのだ、とイラついていたが、ふと思いついて使った事のない華扇で吶喊したところ、10分残して一発打開。キャラ選択って大事だね。 --
- 華扇さんは素の殴り合い能力が高いからこういうダンジョンや特に文々。デリバリーで真価を発揮するってけーねが言ってた。 --
- 時間制限が30分だったらそれなりの難易度だったけど60分では… --
- このダンジョン極端に食べ物でないわ --
- 簡単に行けた…所で途中で一部のアイテムが識別されてたのは一体?ってかNTF使えんのかよ時間気にして全力疾走してた。 --
- 『1フロアにつき平均1分強』が割と余裕あるってほんとかよ…自分だと普通に3分以上かかる。 まだクリアできてないし、ここの情報読んで頑張ってみるか --
- 10Fまで床落ち武器無しからの丸腰大部屋百鬼夜行は理不尽の極みでは? --
- その状態で10Fまで進めるのが逆にすごいわ。自分だったら1Fに武器落ちてなかったら即ギブアップして最初からやり直しする。粘っても3Fまで --
- 全体的に文体を統一したのと、打開アイテムの候補を追加してみた --
- 60分で50Fと言う字面だけ見ると難しそうに見えるが、危険な敵はほとんど出ないし、ランクもさんクラスまで。二発殴れば大抵落ちる敵しかいない。 --
- 簡単に攻略法をまとめると、序盤だけ巡回して、はたて識別と大おはぎを2つ程度確保したら後は適当な武器二刀流で敵を倒しながら、ひたすらiダッシュで魔法陣を見つけ次第駆け降りるだけ。ニトポは貯まり次第武器印を追加していくだけでいい。これでも10分以上は余裕で余る。 --
|