トップ
編集
差分
バックアップ
添付
リロード
ページ作成
一覧
単語検索
最終更新
ヘルプ
AND検索
OR検索
-- 雛形とするページ --
BGM
BracketName
C Re:mains
C Re:mains/comment
FAQ
FAQ(ゲーム本編)
FAQ(ゲーム本編)/comment
FAQ(ゲーム本編)R1/comment
FAQ/comment
FormattingRules
FrontPage
FrontPage/Comment
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MenuBar
PHP
PLPAチルノ/comment
PLPA大妖精/comment
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
Questions
Questions/comment
RecentDeleted
Re・シュート・ザ・マネー
Re・シュート・ザ・マネー/comment
SandBox
THE WILD FIRE
THE WILD FIRE/comment
Vita版タイムアタック
Vita版タイムアタック/comment
WATATUKIサイクロン
WATATUKIサイクロン/comment
WikiEngines
WikiWikiWeb
YukiWiki
gwiki(ふし幻3のwiki)との編集点の違い
gwiki(ふし幻3のwiki)との編集点の違い/Comment
○仮面の呪い?
○仮面の呪い?/comment
うどんげ/comment
お化け屋敷
お化け屋敷/comment
お札
お札/comment
お空の贈り物
お空の贈り物/comment
こいし/comment
こころ/comment
さとり/comment
てゐ/comment
にとり/comment
にとフュージョン
にとフュージョン/comment
ぬえ/comment
はじまりの試練
はじまりの試練/comment
はたて/comment
ひるみ姿
ひるみ姿/Comment
ぴょんぴょんラビットタワー
みらくるのはじまり
みらくるのはじまり/comment
みらくるのはじまり(霊夢編)
みらくるのはじまり(霊夢編)/comment
わかさぎ姫/comment
アイテム・金稼ぎテクニック
アイテム・金稼ぎテクニック/comment
アストロ札スター
アストロ札スター/comment
アニマルルナネット
アニマルルナネット/comment
アリス/comment
アリス・マーガトロイド
アリス・マーガトロイド/comment
アワリティウム前
アワリティウム前/Comment
エフェクト
エフェクト/comment
キスメ/comment
クラウンピース/comment
クロックリメインズ
クロックリメインズ/comment
クロックリメインズ~その戦いの記憶~
クロックリメインズ~その戦いの記憶~/comment
コークスクリュー
コークスクリュー/comment
ゴールデンハウス
ゴールデンハウス/comment
サグメ/comment
サニーミルク/comment
シルバーハウス
シルバーハウス/comment
ジャンクガーデン
ジャンクガーデン/comment
ジャンクガーデン~コストと分解~
ジャンクガーデン~コストと分解~/comment
ジャンクガーデン~分解と落ちポ~
ジャンクガーデン~分解と落ちポ~ /comment
ジャンクガーデン~床落ちと移動ポ~
ジャンクガーデン~床落ちと移動ポ~/comment
ジャンクガーデン~無限の分解~
ジャンクガーデン~無限の分解~/comment
スキマ
スキマ/comment
スキマ使用姿
スキマ使用姿/Comment
スターサファイア/comment
ストーリーチャート
スペルカード
スペルカード/comment
スペルカード宣言姿
スペルカード宣言姿/Comment
タイム&スコアアタック
ダウン姿
ダウン姿/Comment
ダンジョン・ウィズ・ザ・センス
ダンジョン・ウィズ・ザ・センス/comment
ダンジョン一覧
ダンジョン名/comment
チュートリアル
チルノ
チルノ/comment
ツヴァイヘンダー
ツヴァイヘンダー/comment
テクニック
テンプレート置場
トラップマニアックス
トラップマニアックス/comment
トレジャーディガー
トレジャーディガー/comment
トロフィー一覧
トロフィー一覧/Comment
ドレミー/comment
ナズリーマウス/comment
ナズーリン/comment
ナマコたん/comment
ノワールヴェンジャンス
ノワールヴェンジャンス/comment
ハクタク/comment
バグ報告
バグ報告/Comment
パチュリー/comment
パッチ変更点
パルスィ/comment
フェアリーウェル
フェアリーウェル/comment
フェアリーキングダム
フェアリーキングダム/Comment
フランドール/comment
フランドール・スカーレット
フランドール・スカーレット/comment
ブラックリベンジャー
ブラックリベンジャー/comment
ブロンズハウス
ブロンズハウス/comment
プチテクニック
プチテクニック/Comment
プラチナハウス
プラチナハウス/comment
プレイヤー・パートナー
プレイヤー・パートナー/comment
ヘカーティア/comment
マジカルExボンバー
マジカルExボンバー/comment
マップ
マミゾウ/comment
ミスティア/comment
ミステリーハウス・壱
ミステリーハウス・壱/comment
ミステリーハウス・弐
ミステリーハウス・弐/comment
ミラクル★アンビションズ
ミラクル★アンビションズ/comment
ムラサ/comment
メディスン/comment
メモリーコアエリア
メモリーコアエリア/Comment
メルラン/comment
モンスター
モンスター/comment
モンスター/その他
モンスター/五十音リスト
モンスター/地霊殿
モンスター/妖々夢
モンスター/星蓮船
モンスター/永夜抄
モンスター/神霊廟
モンスター/紅魔郷
モンスター/紺珠伝
モンスター/花映塚
モンスター/輝針城
モンスター/風神録
モンスター/黄昏F
ヤマメ/comment
リグル/comment
リリカ/comment
リリーホワイト/comment
ルナサ/comment
ルナチャイルド/comment
ルナラビット/comment
ルナ・ラビリンス
ルナ・ラビリンス/comment
ルーミア/comment
レイセン
レイセン/comment
レティ/comment
レミリア/comment
一輪/comment
不思議な亜空間
不思議な亜空間/comment
不思議の幻想郷TODからの変更点
不思議の幻想郷TODからの変更点/comment
両手武器画像
両手武器画像/comment
人里
人里/Comment
会話記録
会話記録/Comment
値段一覧表
値段一覧表/comment
元ネタ
元ネタ/comment
八橋/comment
共鳴印
共鳴印/comment
分解結果
分解結果(装備)
分解結果(装備)/comment
分解結果/comment
勇儀/comment
十六夜咲夜
十六夜咲夜/comment
博麗の試練~月からの挑戦~
博麗の試練~月からの挑戦~/comment
博麗神社
博麗神社/Comment
博麗神社の古井戸
博麗神社の古井戸/comment
博麗霊夢
博麗霊夢/comment
印
印/comment
古明地さとり
古明地さとり/comment
台詞集
台詞集/Comment
咲夜/comment
哨戒天狗の詰所
哨戒天狗の詰所/comment
固有印
固有印/comment
地下遊具保管室
地下遊具保管室/comment
地底の果ての新たな地獄
地底の果ての新たな地獄/comment
地形
地形/comment
基本システム
基本システム/comment
声優一覧
売王VS博麗の巫女~その戦いの記憶~
売王VS博麗の巫女~その戦いの記憶~/comment
大妖精
大妖精/comment
大精霊樹サマの中
大精霊樹サマの中/comment
大脱走
大脱走/comment
大迷路
大迷路/comment
大魔法使いパチュリー/comment
天子/comment
妖夢/comment
妖怪の山で、いざ弾丸取材敢行!
妖怪の山で、いざ弾丸取材敢行!/comment
妖怪の里
妖怪の里/Comment
妖怪の里/comment
妹紅/comment
守矢神社
守矢神社/Comment
守矢神社の古井戸
守矢神社の古井戸/comment
寝姿
寝姿/Comment
射命丸文
射命丸文/comment
射命丸邸
射命丸邸/Comment
射命丸邸/comment
尋龍点穴
尋龍点穴/comment
小傘/comment
小悪魔/comment
小町/comment
届いて、地底からのSOS!
届いて、地底からのSOS!/comment
届いて、地底からのSOS!~その戦いの記憶~
屠自古/comment
布都/comment
幽々子/comment
幽香/comment
弁々/comment
影狼/comment
情報提供
慧音/comment
挑戦と鍛錬~七~
挑戦と鍛錬~七~/Comment
挑戦と鍛錬~五~
挑戦と鍛錬~五~/Comment
挑戦と鍛錬~六~
挑戦と鍛錬~六~/Comment
挑戦と鍛錬~参~
挑戦と鍛錬~参~/Comment
挑戦と鍛錬~四~
挑戦と鍛錬~四~/Comment
挑戦と鍛錬~壱~
挑戦と鍛錬~壱~/Comment
挑戦と鍛錬~弐~
挑戦と鍛錬~弐~/Comment
文/comment
文々。デリバリー
文々。デリバリー/comment
旧都
旧都/Comment
旧都/comment
早苗/comment
星/comment
映姫/comment
時の異次元空間
時の異次元空間/comment
時の遺跡
時の遺跡/Comment
時の遺跡とメイド長
時の遺跡とメイド長/comment
最高性能比較(印)
最高性能比較(印)/comment
月の廃棄物投棄場
月の廃棄物投棄場/comment
東風谷早苗
東風谷早苗/comment
松風水月
松風水月/comment
森近霖之助/comment
椛/comment
橙/comment
正邪/comment
比那名居天子
比那名居天子/comment
永琳/comment
洩矢諏訪子
洩矢諏訪子/comment
清蘭/comment
溢れる思いと溢れる記憶
溢れる思いと溢れる記憶/comment
溢れる思いと溢れる記憶~その戦いの記憶~
溢れる思いと溢れる記憶~その戦いの記憶~/comment
燐/comment
片手武器画像
片手武器画像/comment
片手武器画像2
片手武器画像3
片手武器画像4
物置
物部布都
物部布都/comment
特殊調合
特殊調合/comment
犬走椛
犬走椛/comment
状態変化
状態変化/comment
玉兎/comment
玉兎のアトリエ
玉兎のアトリエ/comment
玉兎の解析所
玉兎の解析所/comment
現人神/comment
現人神様に奉る
現人神様に奉る/comment
異変解決の途
異変解決の途/comment
白蓮/comment
百鬼夜行
百鬼夜行/comment
砂場
砂場-ダンジョン一覧
砂場/Comment
神奈子/comment
神子/comment
神霊廟の地下井戸
神霊廟の地下井戸/comment
神霊廟の地下蔵
神霊廟の地下蔵/Comment
秦こころ
秦こころ/comment
種族一覧
種族一覧/comment
穣子/comment
空/comment
第一の試練「響」
第一の試練「響」/comment
第七の試練「神」
第七の試練「神」/comment
第三の試練「霊」
第三の試練「霊」/comment
第二の試練「屍」
第二の試練「屍」/comment
第五の試練「秘」
第五の試練「秘」/comment
第六の試練「仙」
第六の試練「仙」/comment
第四の試練「邪」
第四の試練「邪」/comment
純狐/comment
素材
素材/comment
紫/comment
経験値テーブル
経験値テーブル/comment
経験値稼ぎテクニック
経験値稼ぎテクニック/comment
続・地下室
続・地下室/comment
綿月の修練場「出張所」
綿月の修練場「出張所」/comment
綿月バニーランド
綿月バニーランド/Comment
綿月依姫/comment
綿月姉妹/comment
綿月豊姫/comment
緊急事態発生!
緊急事態発生!/comment
緊急事態発生!~その戦いの記憶~
緊急事態発生!~その戦いの記憶~/comment
緑髪の河童/comment
罠
罠/comment
美鈴/comment
能力発動時姿
能力発動時姿/Comment
自発的に金庫掃除
自発的に金庫掃除/comment
自発的に金庫泥棒退治
自発的に金庫泥棒退治/comment
花果子念報
花果子念報/Comment
芳香/comment
茨木華扇
茨木華扇/comment
華扇/comment
華扇の修練場「上級」
華扇の修練場「上級」/comment
華扇の修練場「中級」
華扇の修練場「中級」/comment
華扇の修練場「初級」
華扇の最終試練
華扇の最終試練/comment
華扇の特級試練
華扇の特級試練/comment
華扇道場
華扇道場/Comment
華扇道場/comment
萃香/comment
薬
薬/comment
藍/comment
蘇我屠自古
蘇我屠自古/comment
血は生命なり
血は生命なり/comment
衣玖/comment
装備品/お守り一覧
装備品/お守り一覧/comment
装備品/武器一覧
装備品/武器一覧/comment
装備品/装備経験値
装備品/装備経験値/comment
装備品/防具一覧
装備品/防具一覧/comment
装備融合
装備融合/Comment
調合レシピ
調合レシピ/comment
諏訪子/comment
赤蛮奇/comment
輝夜/comment
追加印
追加印/comment
通常攻撃姿
通常攻撃姿/Comment
金髪の河童/comment
針妙丸/comment
鈴瑚/comment
錬成レシピ
錬成レシピ/comment
鑑定教室
鑑定教室/Comment
防具画像/comment
防具画像1
防具画像2
防具画像3
防具画像4
防具画像5
雑談
雑談/Comment
雑談2/Comment
雑談R1/Comment
雑談R2/Comment
雑談R3/Comment
雑談R4/Comment
雑談R5/Comment
雑談R6/Comment
雑談R7/Comment
雛/comment
雷鼓/comment
霊夢/comment
霊烏路空
霊烏路空/comment
霧雨魔理沙
霧雨魔理沙/comment
青娥/comment
静葉/comment
響子/comment
食べる姿
食べる姿/Comment
食べ物・その他
食べ物・その他/comment
飲む姿(茶・酒)
飲む姿(茶・酒)/Comment
飲む姿(薬)
飲む姿(薬)/Comment
魔理沙/comment
黒髪の河童/comment
#contents *みらくるのはじまり [#DungeonName] :出現条件| [[緊急事態発生!]]をクリア後、[[博麗神社]]で[[東風谷早苗]]に話しかけ、『ミラクル★アンビションズ』を開始する。 :場所| 『ミラクル★アンビションズ』 - [[守矢神社]] :基本ルール| |CENTER:''難易度''|CENTER:''フロア数''|CENTER:''アイテム&br;持ち込み''|CENTER:''識別アイテム&br;呪いアイテム''|CENTER:''パートナー&br;連れ込み''|CENTER:''にとフュージョン&br;使用可否''|CENTER:''階層移動時&br;増加にとポ''|CENTER:''初期アイテム''|h |CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|c |''Normal''|''全34階''&br;COLOR(red):''ボス戦有り''|COLOR(blue):''有り''&br;COLOR(black):''枠:30個''|COLOR(blue):''済:全て''&br;COLOR(purple):''呪:''COLOR(blue):''無し''|COLOR(blue):''有り''|COLOR(red):''否:全て''|''0''|''おっきいワッフル&br;緑茶''| *概要 [#Overview] TODRで追加された4つ目のメインストーリーダンジョン。 厳密には東風谷早苗を主人公としたアナザーストーリーだが、最終章へとつながる事実上のメインストーリーである。 パートナーの洩矢諏訪子と共に、突如現れた謎の塔の調査に向かう。 博麗霊夢がアワリティウムへと向かう一方、早苗達と華扇がその裏で何をしていたのかが明かされる。 初回は10階でイベント後クリアとなり一旦帰還することになる、本番は2回目から。 また、24階の香霖堂アワリティウム支店は霖之助ロボが居るが、電源が落ちているので話しかけても何も起こらず、宿屋や店としては利用できない。 にとフュージョンが使用できない代わりに、合成のスキマや調合のスキマが入手できる。 霊夢編から行く場合は、[[同名の別ダンジョン>みらくるのはじまり(霊夢編)]]という扱いになる。 内容に大きな差はない。 *モンスター出現テーブル [#MonsterTable] |CENTER:''フロア特徴''|CENTER:''階''|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):~[[守矢神社]]|CENTER:''階''|h |CENTER:|CENTER:10|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|CENTER:10|c //|編集者用テンプレ||BGCOLOR(#ddd):?&br;ちゃん|BGCOLOR(#bbf):?|BGCOLOR(#ffa):?&br;さん|BGCOLOR(#fbb):?&br;さま|BGCOLOR(#dbf):でかい&br;?|BGCOLOR(#6f6):~キスメ&br;大帝|BGCOLOR(#600):COLOR(#fff):~天王創魔神&br;キスメ|| |''妖怪の山''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|1|BGCOLOR(#bbf):サニーミルク|BGCOLOR(#bbf):スターサファイア|BGCOLOR(#bbf):ルーミア|BGCOLOR(#ddd):キスメ&br;ちゃん|BGCOLOR(#bbf):ルナチャイルド||||1| |~|2|~|~|~|BGCOLOR(#bbf):さとり|BGCOLOR(#bbf):ナズーリン||||2| |~|3|BGCOLOR(#bbf):咲夜|BGCOLOR(#bbf):リリーホワイト|BGCOLOR(#bbf):チルノ|~|~||||3| |''天狗街道''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|4|~|~|~|BGCOLOR(#bbf):椛|~|BGCOLOR(#bbf):鈴瑚|||4| |~|5|BGCOLOR(#bbf):橙|BGCOLOR(#bbf):穣子|~|~|BGCOLOR(#bbf):清蘭|~|||5| |~|6|~|~|BGCOLOR(#bbf):弁々|~|~|~|||6| |''花畑''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|7|~|~|~|BGCOLOR(#bbf):美鈴|~|~|BGCOLOR(#bbf):響子||7| |~|8|BGCOLOR(#bbf):ヤマメ|BGCOLOR(#bbf):雷鼓|BGCOLOR(#bbf):大妖精|~|~||~||8| |~|9|~|~|~|~|||~||9| |-|10|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):''[[人里]]''|10| |''無名の丘''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|11|BGCOLOR(#bbf):文|BGCOLOR(#bbf):ミスティア|BGCOLOR(#bbf):小町|BGCOLOR(#bbf):屠自古|BGCOLOR(#bbf):萃香|BGCOLOR(#bbf):芳香|BGCOLOR(#bbf):ドレミー||11| |~|12|~|~|~|~|~|~|~||12| |~|13|~|~|~|~|~|~|~||13| |-|14|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):''[[アワリティウム前]]&br;香霖堂だった場所''|14| |''アワリティウム&br;「紅魔館」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|15|BGCOLOR(#bbf):魔理沙|BGCOLOR(#bbf):パチュリー|BGCOLOR(#bbf):レミリア|BGCOLOR(#bbf):咲夜10|BGCOLOR(#bbf):美鈴3|BGCOLOR(#bbf):クラウンピース|||15| |~|16|~|~|~|~|BGCOLOR(#bbf):美鈴5|~|||16| |~|17|~|~|~|~|BGCOLOR(#bbf):美鈴7|~|||17| |''アワリティウム&br;「白玉楼」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|18|BGCOLOR(#bbf):レティ|BGCOLOR(#bbf):妖夢|BGCOLOR(#bbf):幽々子|BGCOLOR(#bbf):藍|BGCOLOR(#bbf):紫|BGCOLOR(#bbf):純狐|||18| |~|19|~|~|~|~|~|~|||19| |~|20|~|~|~|~|~|~|||20| |''アワリティウム&br;「永遠亭」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|21|BGCOLOR(#bbf):てゐ|BGCOLOR(#bbf):輝夜|BGCOLOR(#bbf):うどんげ7|BGCOLOR(#bbf):永琳3|BGCOLOR(#bbf):妹紅5|BGCOLOR(#bbf):サグメ|||21| |~|22|~|~|BGCOLOR(#bbf):うどんげ9|BGCOLOR(#bbf):永琳5|BGCOLOR(#bbf):妹紅7|~|||22| |~|23|~|~|BGCOLOR(#bbf):うどんげ13|BGCOLOR(#bbf):永琳7|BGCOLOR(#bbf):妹紅9|~|||23| |-|24|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):''香霖堂アワリティウム支店''|24| |''アワリティウム&br;「夢殿大祀廟」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|25|BGCOLOR(#bbf):華扇|BGCOLOR(#bbf):白蓮|BGCOLOR(#bbf):キスメ3|BGCOLOR(#bbf):天子3|BGCOLOR(#bbf):萃香10|BGCOLOR(#bbf):勇儀3||BGCOLOR(#bbf):ヘカーティア|25| |~|26|~|~|BGCOLOR(#bbf):キスメ5|BGCOLOR(#bbf):天子5|BGCOLOR(#bbf):萃香13|BGCOLOR(#bbf):勇儀5||~|26| |~|27|~|~|BGCOLOR(#bbf):キスメ7|BGCOLOR(#bbf):天子7|BGCOLOR(#bbf):萃香15|BGCOLOR(#bbf):勇儀7||~|27| |''アワリティウム&br;「神霊廟」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|28|BGCOLOR(#bbf):響子15|BGCOLOR(#bbf):芳香12|BGCOLOR(#bbf):青娥1|BGCOLOR(#bbf):屠自古16|BGCOLOR(#bbf):布都3|BGCOLOR(#bbf):神子3||~|28| |~|29|BGCOLOR(#bbf):響子18|BGCOLOR(#bbf):芳香15|BGCOLOR(#bbf):青娥3|BGCOLOR(#bbf):屠自古17|BGCOLOR(#bbf):布都5|BGCOLOR(#bbf):神子5||~|29| |~|30|BGCOLOR(#bbf):響子20|BGCOLOR(#bbf):芳香17|BGCOLOR(#bbf):青娥5|BGCOLOR(#bbf):屠自古18|BGCOLOR(#bbf):布都7|BGCOLOR(#bbf):神子7||~|30| |''アワリティウム&br;「輝針城天守閣」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|31|BGCOLOR(#bbf):わかさぎ姫10|BGCOLOR(#bbf):影狼10|BGCOLOR(#bbf):八橋22|BGCOLOR(#bbf):弁々22|BGCOLOR(#bbf):正邪5|BGCOLOR(#bbf):針妙丸5|BGCOLOR(#bbf):雷鼓20|~|31| |~|32|BGCOLOR(#bbf):わかさぎ姫15|BGCOLOR(#bbf):影狼15|BGCOLOR(#bbf):八橋24|BGCOLOR(#bbf):弁々24|BGCOLOR(#bbf):正邪7|BGCOLOR(#bbf):針妙丸7|BGCOLOR(#bbf):雷鼓25|~|32| |~|33|BGCOLOR(#bbf):わかさぎ姫20|BGCOLOR(#bbf):影狼20|BGCOLOR(#bbf):八橋26|BGCOLOR(#bbf):弁々26|BGCOLOR(#bbf):正邪10|BGCOLOR(#bbf):針妙丸10|BGCOLOR(#bbf):雷鼓25|~|33| |''アワリティウム&br;「売王の間」''&br;&color(blue){明瞭};&br;固定|34|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):COLOR(red):''BOSS''|34| *階層別攻略 [#Journey] 難易度は高くないので、[[異変解決の途]]をクリアできているなら容易くクリアできるだろう。 途中レベル制の敵が出現することがあるので、不安なら少し多めにレベリングをして進むのもよい。 バレットリポーターと同様に合成のスキマと調合のスキマを利用してアイテムを強化していくダンジョンとなる。 大妖精やTODRで初登場の紺珠伝組が出現したり、TODRで追加された紺珠伝に関係する武器や防具がよく床落ちしている。 ちなみに主人公が早苗なので初期アイテム、床落ち、店売りの食べ物がおはぎ系ではなくワッフル系になっている。 **1F~3F 妖怪の山 [#Floor1] (フロア毎の攻略情報) **4F~6F 天狗街道 [#Floor2] (攻略情報) **7F~9F 花畑 [#Floor3] (攻略情報) **11F~13F 無名の丘 [#Floor4] (攻略情報) **?F~?F(フロア名) [#Floor5] (攻略情報) **34F(&color(red){BOSS};) [#BossFloor] *ボス戦攻略 [#BossBattle] #region(&size(20){&color(red){34Fボス戦の情報を閲覧する};};) ---- &size(30){&color(white,black){''34F アワリティウム「売王の間」 VS『売王霖之助オリジン』''};}; |CENTER:SIZE(12):|CENTER:SIZE(12):60|CENTER:SIZE(12):60|CENTER:SIZE(12):60|CENTER:SIZE(12):60|SIZE(12):|c |BGCOLOR(lightgrey):''名称/外見''|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''HP''|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''経験''|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''速度&br;行動''|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''種族&br;特性''|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''固有ドロップ''| |SIZE(18):COLOR(red):''&ruby(<バイキングりんのすけ>){売王霖之助};オリジン''|380|0|等速&br;通常|妖怪&br;人間&br;ボス|???、''???''| |&ref(Buyking-Origin.jpg,nolink,売王霖之助オリジン);|>|>|>|>|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''能力''| |~|>|>|>|>|(とりあえず確認できた行動と霊夢編との違いのみ)&br;&br;''◆草を薙ぐ円舞''&br; 射程周囲2マス?の範囲攻撃。&br; ダメージを与え、さらに3マス吹き飛ばす。&br; 射程範囲内にいる売悪ロイドもダメージはないが吹き飛ぶ。&br;''◆エビルデザイア''&br;''◆天之叢雲の剣''&br;''◆ゴールデンボールブリッジ''&br;''◆一方良し・買い取り''&br; 所持アイテム1つをお金に変える。&br; 追加印防犯印がある場合、先に防犯印を換金する。&br;◇売悪ロイド支援コマンド&br;&br;''◆マンモンの眼光''&br; フロア全域攻撃。&br;''◆野望を掴み取る諸手''&br; 自身を中心とした折れ線5マスを攻撃。&br; 折れ線2マス内は2ヒットする。&br;''◆おぞましい触手''&br; %%%フロア全域攻撃%%%、様々な悪い効果を%%%複数%%%与える。&br;''◆強欲が呼びし滅びの烈光''| 早苗編でもボスは売王霖之助と売悪ロイド達……だが、今回は霊夢編とは勝手が違う。 最初から戦闘モードなのに加えて、なんとアワリティア思念体が憑依した状態となっている。 戦闘では売王霖之助(戦闘モード)とアワリティア思念体の能力を同時に使いこなし、使用頻度も高い。 さらに、一部の能力は霊夢編の時よりも強化されており、より厄介になっている。 無策で突っ込んでは、近づく前にボロボロにされてしまうだろう。 ここは無理に接近戦を挑まず、弾幕による遠距離攻撃を主力にするのが良い。 弾幕Pに余裕があれば「星の儀式」で補助効果を受けながら戦える。 玉露・加速薬・P缶などはできるだけ集めておきたい。 アワリティア思念体の能力の発動タイミングは決まっており 2ターン毎、全体のターンの終了時に発動し 強欲が呼びし滅びの烈光→おぞましい触手→マンモンの眼光→野望を掴み取る諸手→強欲…、と順番に使用してくる。 ---- #endregion *青追加印情報 [#BlueOrb] 「入手経路」の欄には、そのアイテムを何から入手したかを記述して下さい。 つづらから出現した場合は、茶色の『つづら』か金色の『レアつづら』かを必ず区別して下さい。 コメントで情報提供される場合も、入手経路・アイテム名・印の名前・すべての効果を正確に明記して下さい。 |CENTER:''入手経路''|CENTER:''アイテム''|CENTER:''印''|CENTER:''性能幅''|h |>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#FF0000):''武器印''| |CENTER:|CENTER:|COLOR(#FF0000):||c |レアつづら|卒塔婆|''【神】神特効''|攻撃力増加+[30-40]%&br;追加ダメージ+[5-15]| |レアつづら|うどんげの耳|''【耳】耳特効''|攻撃力増加+[40-35]%&br;追加ダメージ+[10-5]| |レアつづら|万能のみ|''【超】超人特効''|攻撃力増加+[20-40]%&br;追加ダメージ+[8-10]| |レアつづら|たぬきのしっぽ|''【付】付喪神特効''|攻撃力増加+[30-40]%&br;追加ダメージ+[5-15]| |レアつづら|文ちゃんうちわ|''【浮】浮遊特効''|攻撃力増加+[20-20]%&br;追加ダメージ+[9-9]| |レアつづら|お守り「合格祈願」|''【囲】逆境''|囲まれ効果+[5-5]%| |レアつづら|八意湿布|''【回】回復''|回復量+[2-2]| |>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#0000FF):''防具印''| |CENTER:|CENTER:|COLOR(#0000FF):||c |レアつづら|こいしの目|''【減】軽減''|ダメージ軽減+[30]%| |レアつづら|橙のしっぽ|''【耳】耳耐性''|防御力増加+[40-40]%&br;軽減ダメージ+[5-5]| |レアつづら|ドラゴンプレート|''【飛】遠距離攻撃耐性''|ダメージ軽減+[5-10]%| |レアつづら|日傘|''【カ】反撃''|ダメージ率+[5-20]%&br;発動率+[50-75]%| |レアつづら|不死者の灰|''【カ】反撃''|ダメージ率+[60-60]%&br;発動率+[5-5]%| |レアつづら|ライオン仮面|''【カ】ちから増加''|ちから+[2-3]| //|>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#CCCC00):''お守り印''| //|CENTER:|CENTER:|COLOR(#CCCC00):||c //|||''【】''| +[-]%| //|>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#9900FF):''武器・防具印''| //|CENTER:|CENTER:|COLOR(#9900FF):||c //|||''【】''| +[-]%| |>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#FF6600):''武器・お守り印''| |CENTER:|CENTER:|COLOR(#FF6600):||c |レアつづら|増大「ピロルスの解放」|''【帯】弾幕ゲージ増加''|弾幕ゲージ+[1-2]| |>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#006600):''防具・お守り印''| |CENTER:|CENTER:|COLOR(#006600):||c |レアつづら|お空のリボン|''【神】神耐性''| 防御力増加+[30-40]%&br;軽減ダメージ+[5-10]| |レアつづら|小さな鈴|''【付】付喪神耐性''| 防御力増加+[30-30]%&br;軽減ダメージ+[15-15]| |>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#000000):''武器・防具・お守り印''| |CENTER:|CENTER:|COLOR(#000000)||c |レアつづら|緑茶|''【生】生命力増加''|HP+[7-7]&br;HP+[3-3]%| |レアつづら|玉露|''【生】生命力増加''|HP+[15-25]&br;HP+[1-10]%| |レアつづら|どくだみ茶|''【生】生命力増加''|HP+[30-30]&br;HP+[1-1]%| |レアつづら|活性丹|''【生】生命力増加''|HP+70 HP+1%| |レアつづら|しあわせのにんじん|''【経】キャラ獲得経験値変動''|増加率+[60-80]%| |レアつづら|歴史喰いの史書|''【熟】装備獲得経験値変動''|増加率+[60-80]%| *コメント [#Comment] #pcomment(みらくるのはじまり/comment,20,reply,noname) &color(red){''このコメント欄は%%%ボスを倒したことをただ報告するための場所ではありません。%%%''}; &color(red){''ボスの(精度の高い)HP量や各種行動・特性の詳細な報告をお願いします。''}; また、青印の報告をする際には、%%%入手経路・アイテム名・印の名前・すべての効果を正確に明記して下さい%%%。 //editIPadress153.210.71.142 p8142-ipngn1001yosida.nagano.ocn.ne.jp
#contents *みらくるのはじまり [#DungeonName] :出現条件| [[緊急事態発生!]]をクリア後、[[博麗神社]]で[[東風谷早苗]]に話しかけ、『ミラクル★アンビションズ』を開始する。 :場所| 『ミラクル★アンビションズ』 - [[守矢神社]] :基本ルール| |CENTER:''難易度''|CENTER:''フロア数''|CENTER:''アイテム&br;持ち込み''|CENTER:''識別アイテム&br;呪いアイテム''|CENTER:''パートナー&br;連れ込み''|CENTER:''にとフュージョン&br;使用可否''|CENTER:''階層移動時&br;増加にとポ''|CENTER:''初期アイテム''|h |CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|c |''Normal''|''全34階''&br;COLOR(red):''ボス戦有り''|COLOR(blue):''有り''&br;COLOR(black):''枠:30個''|COLOR(blue):''済:全て''&br;COLOR(purple):''呪:''COLOR(blue):''無し''|COLOR(blue):''有り''|COLOR(red):''否:全て''|''0''|''おっきいワッフル&br;緑茶''| *概要 [#Overview] TODRで追加された4つ目のメインストーリーダンジョン。 厳密には東風谷早苗を主人公としたアナザーストーリーだが、最終章へとつながる事実上のメインストーリーである。 パートナーの洩矢諏訪子と共に、突如現れた謎の塔の調査に向かう。 博麗霊夢がアワリティウムへと向かう一方、早苗達と華扇がその裏で何をしていたのかが明かされる。 初回は10階でイベント後クリアとなり一旦帰還することになる、本番は2回目から。 また、24階の香霖堂アワリティウム支店は霖之助ロボが居るが、電源が落ちているので話しかけても何も起こらず、宿屋や店としては利用できない。 にとフュージョンが使用できない代わりに、合成のスキマや調合のスキマが入手できる。 霊夢編から行く場合は、[[同名の別ダンジョン>みらくるのはじまり(霊夢編)]]という扱いになる。 内容に大きな差はない。 *モンスター出現テーブル [#MonsterTable] |CENTER:''フロア特徴''|CENTER:''階''|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):~[[守矢神社]]|CENTER:''階''|h |CENTER:|CENTER:10|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|CENTER:10|c //|編集者用テンプレ||BGCOLOR(#ddd):?&br;ちゃん|BGCOLOR(#bbf):?|BGCOLOR(#ffa):?&br;さん|BGCOLOR(#fbb):?&br;さま|BGCOLOR(#dbf):でかい&br;?|BGCOLOR(#6f6):~キスメ&br;大帝|BGCOLOR(#600):COLOR(#fff):~天王創魔神&br;キスメ|| |''妖怪の山''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|1|BGCOLOR(#bbf):サニーミルク|BGCOLOR(#bbf):スターサファイア|BGCOLOR(#bbf):ルーミア|BGCOLOR(#ddd):キスメ&br;ちゃん|BGCOLOR(#bbf):ルナチャイルド||||1| |~|2|~|~|~|BGCOLOR(#bbf):さとり|BGCOLOR(#bbf):ナズーリン||||2| |~|3|BGCOLOR(#bbf):咲夜|BGCOLOR(#bbf):リリーホワイト|BGCOLOR(#bbf):チルノ|~|~||||3| |''天狗街道''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|4|~|~|~|BGCOLOR(#bbf):椛|~|BGCOLOR(#bbf):鈴瑚|||4| |~|5|BGCOLOR(#bbf):橙|BGCOLOR(#bbf):穣子|~|~|BGCOLOR(#bbf):清蘭|~|||5| |~|6|~|~|BGCOLOR(#bbf):弁々|~|~|~|||6| |''花畑''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|7|~|~|~|BGCOLOR(#bbf):美鈴|~|~|BGCOLOR(#bbf):響子||7| |~|8|BGCOLOR(#bbf):ヤマメ|BGCOLOR(#bbf):雷鼓|BGCOLOR(#bbf):大妖精|~|~||~||8| |~|9|~|~|~|~|||~||9| |-|10|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):''[[人里]]''|10| |''無名の丘''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|11|BGCOLOR(#bbf):文|BGCOLOR(#bbf):ミスティア|BGCOLOR(#bbf):小町|BGCOLOR(#bbf):屠自古|BGCOLOR(#bbf):萃香|BGCOLOR(#bbf):芳香|BGCOLOR(#bbf):ドレミー||11| |~|12|~|~|~|~|~|~|~||12| |~|13|~|~|~|~|~|~|~||13| |-|14|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):''[[アワリティウム前]]&br;香霖堂だった場所''|14| |''アワリティウム&br;「紅魔館」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|15|BGCOLOR(#bbf):魔理沙|BGCOLOR(#bbf):パチュリー|BGCOLOR(#bbf):レミリア|BGCOLOR(#bbf):咲夜10|BGCOLOR(#bbf):美鈴3|BGCOLOR(#bbf):クラウンピース|||15| |~|16|~|~|~|~|BGCOLOR(#bbf):美鈴5|~|||16| |~|17|~|~|~|~|BGCOLOR(#bbf):美鈴7|~|||17| |''アワリティウム&br;「白玉楼」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|18|BGCOLOR(#bbf):レティ|BGCOLOR(#bbf):妖夢|BGCOLOR(#bbf):幽々子|BGCOLOR(#bbf):藍|BGCOLOR(#bbf):紫|BGCOLOR(#bbf):純狐|||18| |~|19|~|~|~|~|~|~|||19| |~|20|~|~|~|~|~|~|||20| |''アワリティウム&br;「永遠亭」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|21|BGCOLOR(#bbf):てゐ|BGCOLOR(#bbf):輝夜|BGCOLOR(#bbf):うどんげ7|BGCOLOR(#bbf):永琳3|BGCOLOR(#bbf):妹紅5|BGCOLOR(#bbf):サグメ|||21| |~|22|~|~|BGCOLOR(#bbf):うどんげ9|BGCOLOR(#bbf):永琳5|BGCOLOR(#bbf):妹紅7|~|||22| |~|23|~|~|BGCOLOR(#bbf):うどんげ13|BGCOLOR(#bbf):永琳7|BGCOLOR(#bbf):妹紅9|~|||23| |-|24|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):''香霖堂アワリティウム支店''|24| |''アワリティウム&br;「夢殿大祀廟」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|25|BGCOLOR(#bbf):華扇|BGCOLOR(#bbf):白蓮|BGCOLOR(#bbf):キスメ3|BGCOLOR(#bbf):天子3|BGCOLOR(#bbf):萃香10|BGCOLOR(#bbf):勇儀3||BGCOLOR(#bbf):ヘカーティア|25| |~|26|~|~|BGCOLOR(#bbf):キスメ5|BGCOLOR(#bbf):天子5|BGCOLOR(#bbf):萃香13|BGCOLOR(#bbf):勇儀5||~|26| |~|27|~|~|BGCOLOR(#bbf):キスメ7|BGCOLOR(#bbf):天子7|BGCOLOR(#bbf):萃香15|BGCOLOR(#bbf):勇儀7||~|27| |''アワリティウム&br;「神霊廟」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|28|BGCOLOR(#bbf):響子15|BGCOLOR(#bbf):芳香12|BGCOLOR(#bbf):青娥1|BGCOLOR(#bbf):屠自古16|BGCOLOR(#bbf):布都3|BGCOLOR(#bbf):神子3||~|28| |~|29|BGCOLOR(#bbf):響子18|BGCOLOR(#bbf):芳香15|BGCOLOR(#bbf):青娥3|BGCOLOR(#bbf):屠自古17|BGCOLOR(#bbf):布都5|BGCOLOR(#bbf):神子5||~|29| |~|30|BGCOLOR(#bbf):響子20|BGCOLOR(#bbf):芳香17|BGCOLOR(#bbf):青娥5|BGCOLOR(#bbf):屠自古18|BGCOLOR(#bbf):布都7|BGCOLOR(#bbf):神子7||~|30| |''アワリティウム&br;「輝針城天守閣」''&br;&color(blue){明瞭};&br;ランダム|31|BGCOLOR(#bbf):わかさぎ姫10|BGCOLOR(#bbf):影狼10|BGCOLOR(#bbf):八橋22|BGCOLOR(#bbf):弁々22|BGCOLOR(#bbf):正邪5|BGCOLOR(#bbf):針妙丸5|BGCOLOR(#bbf):雷鼓20|~|31| |~|32|BGCOLOR(#bbf):わかさぎ姫15|BGCOLOR(#bbf):影狼15|BGCOLOR(#bbf):八橋24|BGCOLOR(#bbf):弁々24|BGCOLOR(#bbf):正邪7|BGCOLOR(#bbf):針妙丸7|BGCOLOR(#bbf):雷鼓25|~|32| |~|33|BGCOLOR(#bbf):わかさぎ姫20|BGCOLOR(#bbf):影狼20|BGCOLOR(#bbf):八橋26|BGCOLOR(#bbf):弁々26|BGCOLOR(#bbf):正邪10|BGCOLOR(#bbf):針妙丸10|BGCOLOR(#bbf):雷鼓25|~|33| |''アワリティウム&br;「売王の間」''&br;&color(blue){明瞭};&br;固定|34|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):COLOR(red):''BOSS''|34| *階層別攻略 [#Journey] 難易度は高くないので、[[異変解決の途]]をクリアできているなら容易くクリアできるだろう。 途中レベル制の敵が出現することがあるので、不安なら少し多めにレベリングをして進むのもよい。 バレットリポーターと同様に合成のスキマと調合のスキマを利用してアイテムを強化していくダンジョンとなる。 大妖精やTODRで初登場の紺珠伝組が出現したり、TODRで追加された紺珠伝に関係する武器や防具がよく床落ちしている。 ちなみに主人公が早苗なので初期アイテム、床落ち、店売りの食べ物がおはぎ系ではなくワッフル系になっている。 **1F~3F 妖怪の山 [#Floor1] (フロア毎の攻略情報) **4F~6F 天狗街道 [#Floor2] (攻略情報) **7F~9F 花畑 [#Floor3] (攻略情報) **11F~13F 無名の丘 [#Floor4] (攻略情報) **?F~?F(フロア名) [#Floor5] (攻略情報) **34F(&color(red){BOSS};) [#BossFloor] *ボス戦攻略 [#BossBattle] #region(&size(20){&color(red){34Fボス戦の情報を閲覧する};};) ---- &size(30){&color(white,black){''34F アワリティウム「売王の間」 VS『売王霖之助オリジン』''};}; |CENTER:SIZE(12):|CENTER:SIZE(12):60|CENTER:SIZE(12):60|CENTER:SIZE(12):60|CENTER:SIZE(12):60|SIZE(12):|c |BGCOLOR(lightgrey):''名称/外見''|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''HP''|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''経験''|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''速度&br;行動''|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''種族&br;特性''|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''固有ドロップ''| |SIZE(18):COLOR(red):''&ruby(<バイキングりんのすけ>){売王霖之助};オリジン''|380|0|等速&br;通常|妖怪&br;人間&br;ボス|???、''???''| |&ref(Buyking-Origin.jpg,nolink,売王霖之助オリジン);|>|>|>|>|BGCOLOR(lightgrey):CENTER:''能力''| |~|>|>|>|>|(とりあえず確認できた行動と霊夢編との違いのみ)&br;&br;''◆草を薙ぐ円舞''&br; 射程周囲2マス?の範囲攻撃。&br; ダメージを与え、さらに3マス吹き飛ばす。&br; 射程範囲内にいる売悪ロイドもダメージはないが吹き飛ぶ。&br;''◆エビルデザイア''&br;''◆天之叢雲の剣''&br;''◆ゴールデンボールブリッジ''&br;''◆一方良し・買い取り''&br; 所持アイテム1つをお金に変える。&br; 追加印防犯印がある場合、先に防犯印を換金する。&br;◇売悪ロイド支援コマンド&br;&br;''◆マンモンの眼光''&br; フロア全域攻撃。&br;''◆野望を掴み取る諸手''&br; 自身を中心とした折れ線5マスを攻撃。&br; 折れ線2マス内は2ヒットする。&br;''◆おぞましい触手''&br; %%%フロア全域攻撃%%%、様々な悪い効果を%%%複数%%%与える。&br;''◆強欲が呼びし滅びの烈光''| 早苗編でもボスは売王霖之助と売悪ロイド達……だが、今回は霊夢編とは勝手が違う。 最初から戦闘モードなのに加えて、なんとアワリティア思念体が憑依した状態となっている。 戦闘では売王霖之助(戦闘モード)とアワリティア思念体の能力を同時に使いこなし、使用頻度も高い。 さらに、一部の能力は霊夢編の時よりも強化されており、より厄介になっている。 無策で突っ込んでは、近づく前にボロボロにされてしまうだろう。 ここは無理に接近戦を挑まず、弾幕による遠距離攻撃を主力にするのが良い。 弾幕Pに余裕があれば「星の儀式」で補助効果を受けながら戦える。 玉露・加速薬・P缶などはできるだけ集めておきたい。 アワリティア思念体の能力の発動タイミングは決まっており 2ターン毎、全体のターンの終了時に発動し 強欲が呼びし滅びの烈光→おぞましい触手→マンモンの眼光→野望を掴み取る諸手→強欲…、と順番に使用してくる。 ---- #endregion *青追加印情報 [#BlueOrb] 「入手経路」の欄には、そのアイテムを何から入手したかを記述して下さい。 つづらから出現した場合は、茶色の『つづら』か金色の『レアつづら』かを必ず区別して下さい。 コメントで情報提供される場合も、入手経路・アイテム名・印の名前・すべての効果を正確に明記して下さい。 |CENTER:''入手経路''|CENTER:''アイテム''|CENTER:''印''|CENTER:''性能幅''|h |>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#FF0000):''武器印''| |CENTER:|CENTER:|COLOR(#FF0000):||c |レアつづら|卒塔婆|''【神】神特効''|攻撃力増加+[30-40]%&br;追加ダメージ+[5-15]| |レアつづら|うどんげの耳|''【耳】耳特効''|攻撃力増加+[40-35]%&br;追加ダメージ+[10-5]| |レアつづら|万能のみ|''【超】超人特効''|攻撃力増加+[20-40]%&br;追加ダメージ+[8-10]| |レアつづら|たぬきのしっぽ|''【付】付喪神特効''|攻撃力増加+[30-40]%&br;追加ダメージ+[5-15]| |レアつづら|文ちゃんうちわ|''【浮】浮遊特効''|攻撃力増加+[20-20]%&br;追加ダメージ+[9-9]| |レアつづら|お守り「合格祈願」|''【囲】逆境''|囲まれ効果+[5-5]%| |レアつづら|八意湿布|''【回】回復''|回復量+[2-2]| |>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#0000FF):''防具印''| |CENTER:|CENTER:|COLOR(#0000FF):||c |レアつづら|こいしの目|''【減】軽減''|ダメージ軽減+[30]%| |レアつづら|橙のしっぽ|''【耳】耳耐性''|防御力増加+[40-40]%&br;軽減ダメージ+[5-5]| |レアつづら|ドラゴンプレート|''【飛】遠距離攻撃耐性''|ダメージ軽減+[5-10]%| |レアつづら|日傘|''【カ】反撃''|ダメージ率+[5-20]%&br;発動率+[50-75]%| |レアつづら|不死者の灰|''【カ】反撃''|ダメージ率+[60-60]%&br;発動率+[5-5]%| |レアつづら|ライオン仮面|''【カ】ちから増加''|ちから+[2-3]| //|>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#CCCC00):''お守り印''| //|CENTER:|CENTER:|COLOR(#CCCC00):||c //|||''【】''| +[-]%| //|>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#9900FF):''武器・防具印''| //|CENTER:|CENTER:|COLOR(#9900FF):||c //|||''【】''| +[-]%| |>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#FF6600):''武器・お守り印''| |CENTER:|CENTER:|COLOR(#FF6600):||c |レアつづら|増大「ピロルスの解放」|''【帯】弾幕ゲージ増加''|弾幕ゲージ+[1-2]| |>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#006600):''防具・お守り印''| |CENTER:|CENTER:|COLOR(#006600):||c |レアつづら|お空のリボン|''【神】神耐性''| 防御力増加+[30-40]%&br;軽減ダメージ+[5-10]| |レアつづら|小さな鈴|''【付】付喪神耐性''| 防御力増加+[30-30]%&br;軽減ダメージ+[15-15]| |>|>|>|BGCOLOR(#E0E0E0):CENTER:COLOR(#000000):''武器・防具・お守り印''| |CENTER:|CENTER:|COLOR(#000000)||c |レアつづら|緑茶|''【生】生命力増加''|HP+[7-7]&br;HP+[3-3]%| |レアつづら|玉露|''【生】生命力増加''|HP+[15-25]&br;HP+[1-10]%| |レアつづら|どくだみ茶|''【生】生命力増加''|HP+[30-30]&br;HP+[1-1]%| |レアつづら|活性丹|''【生】生命力増加''|HP+70 HP+1%| |レアつづら|しあわせのにんじん|''【経】キャラ獲得経験値変動''|増加率+[60-80]%| |レアつづら|歴史喰いの史書|''【熟】装備獲得経験値変動''|増加率+[60-80]%| *コメント [#Comment] #pcomment(みらくるのはじまり/comment,20,reply,noname) &color(red){''このコメント欄は%%%ボスを倒したことをただ報告するための場所ではありません。%%%''}; &color(red){''ボスの(精度の高い)HP量や各種行動・特性の詳細な報告をお願いします。''}; また、青印の報告をする際には、%%%入手経路・アイテム名・印の名前・すべての効果を正確に明記して下さい%%%。 //editIPadress153.210.71.142 p8142-ipngn1001yosida.nagano.ocn.ne.jp
テキスト整形のルールを表示する